
義両親が赤ちゃんをあやす際、唇を鳴らす音を出して近づくことが不快でストレスです。どうやってやんわり断れるか悩んでいます。
義両親が、唇を鳴らすように「プルルルルー」?みたいな音を出して会うたび赤ちゃんあやします。すごく顔を近づけてそれをやるので正直不快です。顔を近づけてやるので唾が顔に飛んでると思うと毎回ストレスです。
赤ちゃんはすごく興味を示して一緒に口を動かしてますけど、私はかなり不快です。
どうしたらやんわり断れるでしょうか。夫も義両親と同じようにあやします。唾が飛ぶからやめてと話しても抵抗力がつくといってまた同じあやし方をしてます。かなりストレスです。。。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

いちご
いやいやめっちゃ唾飛んでると思いますよ💦
今コロナ流行ってるしまじでやめてほしいしなにより汚い!!!!
老害すぎる!

まる
嫌ですね😭
抵抗力😞😞虫歯菌の話は旦那さんにされましたか??旦那さんから伝えて貰うのが1番良さそうですが😭
-
はじめてのママリ🔰
本当にストレスです。
ご飯食べたあとも関係なくやるので
本当に嫌で仕方ないです。。
虫歯菌の話してないので
してみます!- 1時間前
-
まる
話す距離近いだけでも気になるのに、、赤ちゃん会わせたくなくなりますね😭
虫歯菌にしろコロナにしろ時代が変わってるのでそこを理解して貰えるといいですね💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
それイヤですね💦
まず旦那さんに絶対やめてもらいます!
虫歯菌とかも良くないって説明します💦
義両親には飛沫感染するんでそれやめてもらえますか?って私ならギャグで言います😂
-
はじめてのママリ🔰
本当に嫌です。。
ギャグで言えたらいいのですが
言いたくても言えなくて。。(泣)- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね!3人でやられるともう本当にストレスで、ストレスで
赤ちゃんにフェイスガードしたくなります。。。