※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方と寝かしつけのルーティーンについて教えてください。18~19時に入れても寝ないので、もう少し早い方がいいでしょうか?

生後1ヶ月です!
皆さんのルーティーン教えてください!!
寝かしつけの参考にしたいです!お風呂後覚醒してしまいます🥲何時頃にお風呂入れてますか?
18~19時の間に入れてるのですが寝ないのを逆算してもう少し早い方がいいですかね🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

体温が1度下がると入眠しやすくなるみたいです🙆‍♀️
なのでお風呂後眠りやすくなるはずなのですが赤ちゃんってそうもいかないですよね(笑)早く外の世界に慣れて?!(笑)

新生児期は沐浴昼間だったのを
1ヶ月なってから18時頃にかえたのでしばらくは上手に眠れない〜!いつもと違う〜!ってされてました😂
いまも変わらず18時頃入れてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間が解決してくれるものですかね?😅

    何時頃ねますか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は1人目の子は22時頃
    2人目の子は19時頃でした!
    3人目のこは21:30頃です🙆‍♀️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね、、
    全然寝てくれず2時とかになります💦

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月頃はもはや何時就寝なのかわからないですよね😂夜中も起きるし😂
    1人目は1ヶ月半から夜間授乳なくなって22-9頃まで寝てました🙆‍♀️
    2人目は全然寝ない子だったので19時に寝るけど夜中もしっかりおっぱい飲んでました(笑)
    3人目は2ヶ月で夜間授乳なくなって21:30-6時頃まで寝ます😂

    18-19時頃入れてそのままぐずったりなんだりで一睡もせず2時ですか?😳😳間2回授乳挟む感じですかね?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いーですね😫

    そうなんです💦
    一睡もしないで授乳挟みます
    酷い時はひたすら授乳して寝かしつけてます😣

    • 3月3日
さき

そのくらいの時間、黄昏泣き?かなんか分からないけどうちもグズグズしてます😂
お風呂の時間は夕方の授乳前に入れて、あがったら飲んで寝かす!って感じにしてます☺️
あかちゃん寝てる間に夜ご飯の支度やら上の子寝かしつけやらして夜最後21時くらいにまた授乳して寝るってリズムです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    お風呂後授乳しても寝ずです😅

    • 3月3日
ママリッ

同じく生後1ヶ月です!!
18時頃に旦那が帰ってくるのでそのまま一緒にお風呂に入ってもらってその後19時頃にミルクを120飲ませてます🍼日によって変わるんですけど大体は起きてるので泣かない限りはちょっと暗めの部屋で(目の届く場所)横にさせておくか泣いてぐずってたら抱っこしてます!!21時頃になると本人も眠いのかウトウトし出すので寝室へ連れて行って22時頃に最後のミルクを140飲ませて寝てもらってます!!夜寝てもらえるようにお昼のルーティンも整えました!!昼寝しすぎたら夜寝るのが遅くなったりぐずったりしちゃう時もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、風呂あがり飲ませて暗めの部屋、飲ませて寝かしつけしてますがもう目がギンギンです笑
    お昼はどんなルーティンですか?

    • 3月3日
  • ママリッ

    ママリッ

    ギンギンなりますよね😂泣かない限りは寝かせてます!じゃないと親の私たちのご飯食べる時間が無いので笑
    夜間授乳の最後が大体5時か6時なのでそこからもう一度寝てもらう為に140飲ませて9時頃起きて泣いて知らせてくれるのでそのタイミングでリビングへ移動して120飲ませて一緒に体遊びしたり話しかけたりして11時までは何とか起きてもらえるように頑張ってます!11時の授乳も120を飲ませてそこから15時までは寝てもらうために散歩へ連れて行ったり一緒に寝たりします!大体13時にミルク欲しがるのでそこでまた授乳して寝かしてつけてをしてます!15時になっても起きなかったら寝かして16時頃を回りそうなら起こしてます!!そこから夕方、夜のルーティンになります!!

    • 3月3日
  • ママリッ

    ママリッ

    上手くいかない時もありますが大体は出来るようになりました!!!
    ルーティンを作ったおかげか息子の💩も決まった時間帯に出るようになりました✨

    • 3月3日