自営業夫婦が非課税運用について相談中。新ニーサ始まる2024年まで、貯蓄重視か、共済やイデコ再開か、悩んでいます。予算不足で全部満額は無理。①.②は拘束があるため慎重に。
非課税運用に詳しい方
ご意見ください!
現在夫婦で自営業共同経営
一年目
積立ニーサ
夫婦2名義2.8年
満額
年/80万
ジュニアニーサ
子供2名義4年目
毎年満額で
やっていて
イデコも
少しやっていましたが今ストップ中です。
今度新ニーサが
始まる2024年まで
現金貯蓄全力で増やして
このままでいくか、
①小規模企業共済をはじめる
②イデコ再開
③新ニーサ始まったら
満額全振り
どれがいいでしょうか?
全部を満額でやる
予算はありません💦
資金拘束のある①.②
は
あまり頑張らない方がいいでしょうか?
お店の改装費用のため20年後くらいに使いたいお金を
強制貯蓄とかのためになら
枠拡大の新ニーサかなぁと
迷っています。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
何を目的にするかで変えるといいかなと思います。20年後に使う予定でそれを少しでも増やせたらと考えるならニイサですし、税金対策や老後としてならiDeCoがよかったり?と何がいいのかはケースバイケースかなと思います🙋♀️
教育費や改装用ってことならニイサにします💡
はじめてのママリ🔰
iDeCoは毎月170円程度払っていると思うので、一度始めたらわたしなら辞めないです!
1万円を最低ラインとして、60までやります。
ジュニアnisa今まで満額できていたのだから、そこまで負担ではないと思います。
我が家はつみたてnisa、iDeCoは変えずです。(夫婦2人分、年80+42万)
資金の振り分けとしては、新NISAに+50万、トラリピに50万くらい追加していければなぁって感じです!
-
はじめてのママリ
そうですよね!
イデコ一万ほどだけでもまた再開しようかなと思います!
忘れて積立にしとけば、、
ジュニアニーサは
子供用貯金からなので
毎月としては
捻出できないです😂
とりあえず終了まで満額ぶち込んでおきます!
新ニーサも
積立方式で使いますか??
トラリピは
利益いいですか(T . T)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
iDeCoは税金も安くなりますので、むしろ老後費のくくりなら新NISAよりも優先です😃
トラリピは今からやるのでなんともですが、投信だけで1000万ほどになったので、次はインカムゲインになるものを、、と思い、来月あたりから始めます!
他の人の設定真似するだけですし、その方は年利10%くらいを何年(何十年?)も継続できているようです😆- 3月3日
-
はじめてのママリ
なるほどデス!!!
イデコ頑張ります😂!
うちももうすぐ1000万!
頑張ります♡
コロナで下がった時から
ポートフォリオ組んで
アメリカ個別株やってたんですが
確定申告がめんどくさくて泣
トラリピも気になりまーす!!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
トラリピも確定申告必要ですね🥹
でも5-6年で倍になるなんて、、
魅力すぎます。- 3月3日
はじめてのママリ
なるほどです!
節税、老後も
考えないととは思っているのですが、
新ニーサ満額続けていたら
それすら賄える+自由度が高いかなと思っていました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ニイサのメリットは自由だと私も思います☺️来年からで賄えるとしてそれで続けていくのとイデコにするのとどちらがいいか概算で考えてみるのはどうでしょう…🧐
はじめてのママリ
イデコの節税額と
ニーサの運用利益予測ですね
よく考えてみます。。。
はじめてのママリ🔰
先のことはわからないし手間だとは思うんですが手っ取り早いかなと思いました🙃
一括で出してくれるサイトみたいなのあればいいんですが。(もしかしたらあるのかもですが存じ上げずです…)
はじめてのママリ
あればいいですよねぇ!!
気になります😂
イデコ引き出せる時期に元気でいるのか心配なのです笑
はじめてのママリ🔰
たしかに。自分たちの寿命も先のことなので誰にもわかんないですしね🥲
そう考えると無限ループに陥りますね(^_^;