
朝はパンを食べる子供たちに、グラノーラを考えています。砂糖が気になるが、フルーツは苦手。手作りのシンプルなものを検討中です。どう思いますか?
朝ご飯にパンかグラノーラならグラノーラの方が体に良さそうかなと思うのですが、どう思われますか?
長男次男共に朝はパン派で最近甘い菓子パンのようなものしか食べなくなってきました💦
市販のグラノーラは砂糖などが多すぎるなども聞きますが、毎日甘いパンばかり食べるよりはマシかなと思ってるのですがどうでしょうか?
ドライフルーツは苦手で食べないので市販のものでフルーツを抜くか、シンプルなものを手作りして食べさせようかなと考えてます🤔💦
- ぴー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
食パンに砂糖不使用のジャムとかは食べないですか?

ままり
体にどちらが良いか悪いかは分からないけど、わざわざフルグラのフルーツ抜いたりするぐらいなら(そして甘さが気になってるなら)、市販の甘くないプレーンのコーンフレークにしてはどうですか?
ケロッグ、シスコーン、トップバリュ、等、大手メーカーも[甘くないプレーン]のコーンフレークありますよ😊
(ただおそらく需要が少ないからか、どのスーパーにでも置いてるわけではない感じですが😅)
-
ぴー
コメントありがとうございます✨
ままり様のコメントで一時期玄米フレークにハマっていたのを思い出しました😂❗️
また買ってみようと思います✨✨- 3月2日

ゴルゴンゾーラ
食べるパンにもよると思うので、どっちが、とは断言できないですが、手作りグラノーラなら甘さの調整ができるのでいいと思いますよ☺️
市販の砂糖不使用コーンフレークなんかもいいと思います。
ナッツ食べるなら、ナッツ入れたら栄養面も良いし、腹持ちも良くなると思います!
-
ぴー
コメントありがとうございます✨
手作りなら考えて作れるしいいですかね☺️✨
一度作ってみて反応見てみます❗️もし食べなかったら玄米フレークを一時期よく食べていたのを思い出したので色々組み合わせたりなど考えてみます🙆♀️- 3月2日
ぴー
コメントありがとうございます✨
どちらも常備しているんですが、毎日のように食べる時もあれば全く食べない時もあるので
食パン菓子パン以外の選択肢を増やしたくて😭
はじめてのママリ🔰
一時期菓子パンしか食べない時期がありましたが、その時はシスコーンの甘いのと、プレーンの甘くないのを混ぜて甘さを抑えてあげていましたよ!