※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の息子が自分で服や靴をはけるように言われ、他の子との月齢差について悩んでいます。発達に合わせて指導されるべきだと思っています。

保育士さんに聞きたいです。
3月生まれの息子がいて、
昨年から小規模保育園の1歳児クラスに入っています。
人数が少なく他の子は4月、5月、6月生まれで息子だけ3月生まれで、同じクラスですが月例1年近く違います😥
先日先生から、4月から進級するので自分で服や靴をはけるようにして下さい、どんどんみんなに置いていかれますと言われました。
まだ一歳で、服や靴も自分でやろうとしてますがうまくできません。上の子もその月齢のときはそんな感じだったし子何も心配はしていませんでした。
同じクラスの子たちはもうすぐ3歳になる訳で、そりゃ服や靴だって自分でできると思います。
その中に入って、この一年息子もよく頑張ったと思っています。
なのに、置いてかれるとか、そうゆうのはなんか違うなって思うんですが。私が呑気なんですかね。
その月齢ならみんなに合わせてってより、一人一人の発達に合わせてじゃないんですかね。どうなんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

小規模だからこそ
目につくんでしょうか。
2歳児クラスなら年少に向けて
頑張っていきませんかみたいに
いうのはわかりますが
なかなかなスパルタですね。。
小規模なのにって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のびのびしてます、みたいなのが売りの園なのに、全然のびのびしてなくて窮屈に感じてます😓

    • 3月2日
ままり

それは言い方がちょっと酷いですね😭
まだまだ月齢差があるし、ましてや小規模なんだから本当その子その子にあった関わり方してほしいですよね。

もうすぐ2歳児クラスになるので身の回りのことを少しずつ自分でできるように、園でもやっていくのでご家庭でも声かけながら頑張ってみてくださいね〜☺️くらいで伝えますけどね💦

その言い方だと、トイトレとかも厳しく言われそうですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですよね。もうすぐ年少なら分かりますが😓
    自分でできるはずなのに、
    お母さんがやらせないからできない、みたいな意味合いで捉えました。
    トイレもうすぐ3歳の子達はみんなできてるようなので、息子だけできないと思われてそうです。

    • 3月2日
ゆうき

すごい先生ですね💦
私もママさんと同じで一人ひとりの発達が大切だと思ってます😊みんな得意なこと不得意なことがありますよね!みんなと同じ必要は全然ないです😊自分でやろうとしているなら見守ってあげるのが1番かなと思います☺️
私は3月生まれの子が大好きです😊やる気があって愛嬌があって!
3月生まれだからできない、4月生まれだからできるなんてこと全然ありません😊
2歳児くらいになると月齢で見たりしないですし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり2歳児クラスになって、自分で着替えやトイレができないと困りますか?

    • 3月2日
  • ゆうき

    ゆうき

    2歳児クラスで月齢関係なくできない子たくさんいました😅やり方をその都度知らせてましたよ😊2歳児クラスだとやってあげると言うよりできない時は先生に言ってという感じになると思います!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    できないことを言ってきたら、先生はどうするのですか?

    • 3月2日
  • ゆうき

    ゆうき

    こうするとできるよ〜😊とやり方を知らせたり、手伝ってあげますよ!2歳児クラスさんは自分がしてほしいこと、したいことを言葉や動作で伝えることが大切な時期なので😊知らせてくれたら花丸です😊

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!家でも意識してみます😄

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと紐通しとかもやってて、
    家ではそのおもちゃありますが、やりたがらないのでしてません。そしたらやればできます。やって下さい。とのことでした。

    • 3月3日