
生後4ヶ月の男の子とママが、下痢と発熱に悩んでいます。コロナとインフルの検査は陰性で、ウイルス性の可能性があると病院で言われました。同じ経験の方いますか?
生後4ヶ月の男の子ママです。
子供が、4日前ぐらいに下痢をし、翌日に発熱しました。
で、病院へ行き、熱は下がったんですけど、下痢がまだ止まらなくて、、。
で、私もおととい下痢をし、発熱しました。最高、38.7で翌日には平熱に下がったんですけど、また発熱をし、最高39.5でました。
子供も私もコロナとインフルの検査はしましたが陰性でした。病院に行ったら、ウイルス性の何かでしょうね。と言われました。
いったい、この症状はなんでしょうか。
同じような経験した方いませんか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎だと思います。

はじめてのママリ🔰みっくー
私もあります!
胃腸炎!お腹の風邪と言われました。疲れてるとなりやすいみたいですので、ゆっくり休んで下さい♪
って母はなかなかゆっくり休めないんですがね、
頑張って下さい
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
胃腸炎ってどのくらいで治りましたか?病院でどういった薬もらいましたか?- 3月3日

なーちゃん
胃腸炎だと思いますよ!
お大事にしてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎って、どのくらいでなおるんでしょうか。
- 3月3日
-
なーちゃん
3日くらいですかね?
長くても1週間以内には治ると思います!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
感染もしなくなるんでしょうか。
- 3月3日
-
なーちゃん
便などから2週間〜1ヶ月くらいは感染するみたいです。
- 3月3日

ゆき(27)
つい先日胃腸炎なりました😥
嘔吐なくて良かったですね😭😭💦
我が家は嘔吐、下痢、発熱でした💦
治るのは個人差ありますが、
便が通常に戻るまでは周りに感染するそうです💦💦
通常に戻っても長い人だと1ヶ月ほどいるそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐まで、、たいへんでしたね、
けっこう、治るまで時間がかかるんですね、。
1ヶ月間は外出しないほうがいんでしょうか。
また、キスやハグでもうつりますか?- 3月3日
-
ゆき(27)
小児科の先生からは便が通常に戻れば幼稚園に行って大丈夫ですよ。って言われました!
約1週間ほど休みました😥💦
キスやハグでも移ります😥- 3月4日
はじめてのママリ🔰
胃腸炎って、どのくらいで治るんですか?
はじめてのママリ🔰
整腸剤を使用しなけば3-4日で症状は改善します。
ですが、菌は2ー4週間は体内に存在し感染させる力を持ってますので注意が必要です
はじめてのママリ🔰
使用しないほうが、治るのがはやいんですか?
キスやハグでも、感染してしまうんですか?また、外出はどのくらいからするべきなんでしょうか。
はじめてのママリ🔰
早いです。
理由は簡単です。
胃腸炎はとにかく菌を体外へ出さなければ治らないから。
整腸剤を使用することで、下痢や回数が少なくなるということは体外へ菌を出しづらくなっているということ。
ということは体内に菌がいる時間が長くなるということになり必然的に治りは……遅くなりますよね。
なので使用しないでとにかく出したほうが治りは早いです。
胃腸炎はインフルエンザのタミフルとかみたいに特効薬はありません。
【とにかく出す!】これしか治る方法はありません。
移ります。
便を処理していなくてもキスしたりでも移ります。
外出は最低でも発症後2週間は控える、確実に安全なのは1ヶ月経っていれば安全です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
丁寧にありがとうございます。
発症から2週間なんですね。
わかりました。
家族にうつさないため、うつらないためにはどのようなことをしたらいいのでしょうか。