
コメント

かかみ
もうこーゆー時期なんだと割り切ってます…
共感するとかそーゆーのも効きませんよね😂
言い合うとこっちもカーッとなるので、基本スイッチ入ったら無視、落ち着くのを待ちます。あと家で一人でいないように、出来るだけ児童館とか公園とか行ってます。
うちは3歳超えてきたらだいぶマシになりました💦

おとと
わかります!私はイヤイヤ期と赤ちゃん返りがダブルできています!笑
もうこっちが怒ってもまた泣き叫ぶだけなのでフン!もう知らない🤨と言って放置しております。笑
そしたら抱っこー!とか来るのでその時は抱っこしてあげて落ち着いたら次なにして遊ぶー?とか話変えてます(*´-`)
-
m
ありがとうございます😭
妊婦さんでイヤイヤ期&赤ちゃん返りの対応なんて 想像しただけで倒れそうです…!
凄すぎます( т_т )
放置したらしたで怒りませんか?? ○○のことみて!とかきいて!とか泣き叫びながら叩いてきます。。(笑)
私もなるべく楽しい話題に変えられるよう頑張ってみます!- 3月2日
-
おとと
いやいや!凄くないです🤣
抱っこすると張るので
YouTubeさまさまです😇笑
たしかにそれわかります!笑
それでもずーっと聞こえてないふりするか見てるよー!
なんで○○はそんなに可愛いの?とか言ってます🤣笑
そしたら照れて終わるラッキーなときもあります笑
あ!あれは?あのおもちゃどこいったかな?○○しらなーい?
一緒にあそぼーよ!とかとりあえず話変えると、あ!僕知ってるよ!これでしょーとかのってきてくれることもあります🤣笑- 3月3日
m
頭では分かっててもなかなか割り切れず恥ずかしいです…😭
無視したらしたで怒りませんか??
3歳超えたらマシになると聞いて少し希望が持てました…!
かかみ
無視すると怒りますよね!無視→ギャーン!→無視→ギャーン!→無視……ブチッて感じです😂結局切れます😂
でも大声で言い合ってる時より1回の大爆発で済むので体力温存になります。
あと、テキトーな相槌をうって凌ぐこともあります!
帰りたくない!→帰りたくないんだー
食べない!→食べないんだー
アイス食べる!→アイス食べるんだー
みたいな😂無視すると怒る時はエアー共感で、結局ギャンギャンなんですけど、やってらんね🤷♀️って思って話半分で聞いて真剣には受け取らないようにしてます笑
m
まさしくそれです!(笑)
自分だけブチ切れてる訳じゃないことが分かって安心しました( ˃ ˂ )
テキトーな相槌めちゃくちゃ分かります👏🏻👏🏻👏🏻
昨日今日あたりほんと やってらんね〜〜〜〜〜〜!!!が大爆発してたのでもっと気楽にやっていけたらいいなと思います☺️ありがとうございます
かかみ
あと動画撮るのもおすすめです!
後で見返して笑えるし、ラインで旦那や母、友達に送ったりして笑い合って乗り越えました😂
共に頑張りましょうね😂✨🙋♀️