※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしこ
妊娠・出産

マスク着用について皆さんの意見を聞きたいです。妊婦で息苦しさを感じるので外したい気持ちと感染症が怖いのでつけたい気持ちがあります。

【マスクに関して】
もうすぐマスク着用が自由になりますが、皆さんはどうされますか?
私はまだ安定期前ですし、バス通勤なので外では外してバスの中など密集するところはつけるつもりです。
ただ、妊婦になってからマスクがより息苦しく感じるようになりました。とにかく感染症が怖いので出来ればつけたい気持ちと、苦しいので外したい気持ちとありますが皆さんの意見が聞きたいです👂"

コメント

マヤ

GWで爆発的に増えるだろうし、まだ外す考えはありません🙋‍♀️

  • いしこ

    いしこ

    ですよね、、、、
    人手が完全に戻ってますし爆発するのも時間の問題ですね😭
    ありがとうございます🥲

    • 3月2日
ママリ

職業柄マスクつけます。

  • いしこ

    いしこ

    私も職業柄マスクは外せないと思います。。。
    仕事中にマスクを取れるのはいつの話になるんでしょうかね、、🤦🏻‍♀️

    • 3月2日
ぴぴ

まだ人目も気になるしマスクつけてないと
なんか恥ずかしいのでしばらくつけてます😶🫶

  • いしこ

    いしこ

    恥ずかしいの分かります!
    すっぴんの時もすっかりマスクがあるからとマスクに頼ってる自分もいます(笑)

    • 3月2日
ゆきち

バスや電車の中では付けるつもりです🙌
コロナとか関係なく飛沫が怖くなっちゃいました😵‍💫💦(平気になれる日が来るのか逆に不安です😭)

屋外では付けないと決めました!

スーパーなどのお店の中では付けるか外すかまだ迷ってます😣
おそらく店員さん達は付けるんじゃないかと思うので、付けないことでレジで嫌な思いをさせてしまわないか考えてしまいます💦

  • いしこ

    いしこ

    人に迷惑かけるところだけつけるのはすごく同意です!
    お互い嫌な思いせず、感染対策したいですよね😵‍💫😵‍💫

    • 3月2日
はじめてのままり🔰

外でも人がいないとこは外したりしますが、先月コロナになってしまったのもあり怖くてまだ外せません😓

  • いしこ

    いしこ

    マスクしててもワクチン打ってもなる時はなりますもんね、、、
    安定期に入っても油断せず頑張ります🔥

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

旦那はマスクによる肌荒れが酷いので
外して良くなったらもう外す感じですが
私は花粉症酷いので花粉症の時期過ぎるまでは着用です💦

夏場はマスクしてると暑くて息苦しいので
暑くなる前には外すつもりです😫

  • いしこ

    いしこ

    私も肌荒れがすごく一時期悩みました🥹🥹
    花粉症、私はないですがある方は辛いですよね💦
    どうかご自愛ください🙏🏻🤍

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はインフル流行る時期だったりとか風邪、胃腸炎予防でもマスクしてたりする時期はありましたが
    夏場は本当に暑くて息苦しくてふらふらしますよね🥲
    妊婦さんは本当に体調優先だと思います😭

    花粉症、もう小さい頃からで
    息子も既に発症していて鼻たれです😭
    ありがとうございます🥲✨️

    • 3月2日
あづ

同じく交通機関では付けてそれ以外は外す。になるかなーと思ってます🤔
スーパーもみんなが付けてたら、多分付けると思います😥

たくさんの人が外してたら完全に辞めたいですが、バスや電車はまだみんな付けてそうだし1人だけ外す勇気みたいなのがないです😅

  • いしこ

    いしこ

    ほんとにそれです。。。
    みんな外さないと外せないのがリアルな本音です。。
    これも日本人ならではの思考ですかね、、、😌

    • 3月2日
ぬー

コロナになると早産のリスクが上がるそうで不安です。
それに後期に入り重症化リスクも上がりましたから、産むまでは外さない予定でいます。

  • いしこ

    いしこ

    やはりリスクが高いですよね。。。
    油断せず気をつけます💦
    お互い妊婦生活、辛いですが頑張りましょう😵‍💫😵‍💫🤍

    • 3月2日
ぴょん

風疹の抗体が低いため
コロナ流行る前に
妊娠したときも予防で
外出時はマスクしてました!
コロナ以外にも感染すると
厄介な菌は沢山あるので
屋内、人混みはマスク着用の方が
安心だと思います!

  • いしこ

    いしこ

    そうですよね💦
    初めての妊娠で気をつけることが多くて先輩ママさんの意見すごく参考になります😵‍💫😵‍💫
    生まれたての赤ちゃんいらっしゃるようなので、どうかお互い気をつけましょうね🥹🥹

    • 3月2日