※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児をつれて保育園の送り迎えは、1ヶ月検診前に外出は控えた方が良いです。

まだ産まれて2、3週間1ヶ月検診前の
新生児をつれて保育園の送り迎えってしてますか?!
1ヶ月なる前にあまり外に出すのは良くないですよね?💦

コメント

ふうしゃ

自分以外にいなければ
仕方ないと思います💦

どっちにしろ上のお姉ちゃんが保育園にいってるので
多少なりと菌は持ち帰って
くるでしょうし完全無菌!とはいかないと思いますので☺️

わたしも出産後はそうなる予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね☺️
    ベビーカーに乗せて大丈夫なんですかね?💦
    そうゆうところも心配で💦

    • 3月2日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    保育園が入れるのであれば
    全然いいとは思います!
    送り迎えは歩きですか?☺️

    • 3月2日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    うちは車なので抱っこ紐に
    なると思うのですが歩きで
    ベビーカーだと帰りが
    上のお子様連れてだと大変かなー?と感じました😳

    • 3月2日
htm212

生後3週間の赤ちゃんが居ますがワンオペなので、保育園送迎に連れてってます👶連れ出さないのが1番かも知れませんが元気いっぱいの上の子を家で見る余裕もないので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーなどのせてますか?😳大変ですよね上の子がいると🥺

    • 3月2日
三兄弟まま

退院翌日から上の子達の送り迎えしてました💦
二人目、三人目は新生児だからとか無理でした…頼るとこもなかったので。。
他にも同じく退院翌日からつれてきてる人いましたよ…同じく誰にも頼れないって言ってました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーなどは乗せてましたか?😳
    頼れないとなかなか難しいですよね😭

    • 3月2日
  • 三兄弟まま

    三兄弟まま

    ケラッタ?スリングに入れて送り迎えしてました😊

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

生後10日から送迎してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で送迎してましたか?😳
    ベビーカーなど乗せてましたか?😳

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーカーでなく、抱っこ紐です😃

    ちなみに、ベビービョルンミニ使っていました✨

    • 3月2日
結優

冬休みまでの一週間、連れてってました😂見てくれる人いないから仕方ない。

幼稚園お休みしたら??って言われることもあったけど、幼稚園でコロナが出て他のクラスで学級閉鎖になったときは自粛したけど、それ以外は毎日一緒です。

周りにもう連れてきてるの⁉️ママ大丈夫⁉️ってメッチャ驚かれました😅

りり(*´-`)

昨日出産でした!
今はまだ入院中で旦那が子供たちの送迎をしてますけど退院後送迎は私にはなると思います〜💦
上の子の卒園式までなので日数的には多くないですがこればかりは仕方ないなと諦めてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日3月2日ですか?😳
    私も昨日出産しました😳
    おめでとうございます👶🏼

    やっぱりそうなりますよね💦
    抱っこ紐予定ですか?🤔

    • 3月3日
  • りり(*´-`)

    りり(*´-`)

    3月2日です!
    わぁ😍同じ日ですね💓
    ママリさんもおめでとうございます❣️

    抱っこ紐にすると思います!
    上の子から使ってるエルゴアダプトです☺️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😳❣️
    ありがとうございます🥰

    教えて頂きありがとうございます♪私もエルゴで送り迎えしたいと思います😌

    • 3月3日
  • りり(*´-`)

    りり(*´-`)

    同じ日に出産された方がいて嬉しかったです💓
    退院までの少しの間お互いゆっくりしましょうね😊❣️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです🥺❣️
    はい!そうしましょう🥰

    • 3月3日