![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30w4dで切迫入院中。37週前に帰りたい。家族のこと気になり早く帰りたい。話を聞いてほしい。
切迫入院についてです🙇♀️
今日で30w4dで29w2dから入院しているのですが37週よりも前に帰れた方はどうしたら?帰れましたか??(伝え方下手で申し訳ないです😭)
もちろん37週まで入院してた方が安心だしお腹の子の為にはそれが一番だと思います、しかし旦那と1歳7ヶ月の娘が私側の実家にいるのですが旦那は仕事柄ほとんど夜遅いので娘からしたら突然パパもママも居なくなったと思わせてしまってるんじゃないか、寂しい思いをさせているんじゃないか(寂しく思ってるのは私だけかもしれませんが、、笑)と思うと出来るだけ早く帰りたいと思ってしまいます。入院になる前日にも察したのか普段はベビーベットで寝ていて夜中起きないのですが私の隣で腕枕じゃないとずっと泣いていて会えなくなって余計に申し訳ない気持ちになっています。
良かったらたくさん意見や体験談聞かせてもらえると有難いです🙇♀️ 長文すみません🙏
- あーちゃん(1歳10ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![ちびちび🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちび🔰
36w0dで退院しました!赤ちゃん少し大きめということもあり、35w4dで点滴少し減らし始める→抜くで陣痛なければ一回帰る?って言ってくれたので、帰りました!切迫入院辛いですよね…あともう少しです!!!
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
点滴が減らせ始めたら少し期待持てますね😢
私も帰る?って言葉待って頑張ります😭💪
とにかく会えないし痛いしで頭おかしくなりそうです(;;)
ありがとうございます頑張ります🔥💪
ちびちび🔰
33週あたりから、助産師さんに帰りたい帰りたいアピールしてました😇!!帰ったらすぐ生まれるかと思いきや、意外と2週間陣痛来ずでしたよ🤣
あーちゃん
私も今日初めて帰りたいアピールしました🤫笑 これからもそれは継続してみます!笑
2週間もですか?!まだまだどうなるか分かんないけどなんか頑張る気力出てきました😭❤️🔥
ちびちび🔰
帰りたいアピールしましょ!
うちの産院は、ほんとかわからないけど、
先生に伝えておくね〜って言ってくれてました😆
そうなんです😂36w退院時にすでに子宮口2センチ開いてるって言われたんですが、前駆陣痛さえ来ずで、、、陣痛きたのは結局38w0dでした🤣
あーちゃん
もうワンチャンにかけて言い続けるしか無いですね😳
38までいったらもう早く出ておいで〜!!ってなりますよね👶
ちなみに何週から入院してましたか?(;;)
ちびちび🔰
ほんとそうですよね。
切迫と言われてからは
まだだよー!まだお腹にいてねー!あわてんぼさんだめよーって言い続けてましたが😂😂
29wから自宅安静で寝たきり32w0dから入院してました!
あーちゃん
ほんとに今お腹に向かってまだお腹の中にいてね!って話しかけて胎動で遊んでます🤫笑
なるほど!やっぱり軽く1ヶ月は入院ですよね(;;)
ちびちび🔰
そうですね!!
入院って言われたときは
ほんとに嫌で嫌で泣きましたが
だんだん慣れてきたのと
助産師さんに恵まれて
いっぱいおしゃべりしてくれて
胎動であそんだり
ゆっくりiPadで映画を見たり
あの時しかできなかったなあって今となっては良き時間でした😆
当時は、
赤ちゃんの服買いに行きたい😭
せっかくの産休が😭
ってなってた時もありましたが…笑
あーちゃん
もう唯一の1人時間!って割り切るのが1番ですね🙄
ほんとにまだ準備はいいかな〜って思ってた矢先の入院で病んでます🤦♀️笑 できるだけ早く帰れるように安静生活頑張ります😭💪
ちびちび🔰
割り切り大事ですよね!!
きっとお腹の中にいるときから
甘えたがりで、
ママにちょっと心配させたいのかなあって思うようにしてました❤️
あーちゃん
ほんとに!
えええその考え方素敵すぎます私もそう思って乗り越えます!!!!!
ちびちび🔰
きっと上の子に嫉妬して
ママと2人の時間が欲しかったんですよ🥰❤️