
コメント

ママリさん
試しにミルク足してみるのはどうですか?🤔
飲まないようなら単に口寂しいのかもしれないです🥹

まり🔰(初マタ)
3ヶ月なりたての頃はうちの子も母乳飲んだ後、ギャーギャー泣いてました。足りてないのかなと、不安になりますよね。
うちの子はゲップが出なくて苦しくて泣いているか、おっぱい飲んで満腹で眠くて寝かせてくれーって泣いてました。
なので、縦抱っこでゲップして泣き止まない時はそのまま縦抱きか抱っこ紐でゆらゆらしてると次第に泣き止みました笑
あとは、3ヶ月始めの時はたりないのかもとミルク足してて、飲ませすぎて苦しくて泣いてました。(ミルク吐いたりしてたので飲ませすぎかなと)
ただ、夕方や夜はおっぱいの出が少なかったので、30分以上泣き止まない時はミルク40〜60足してました
あくまでうちの話なので同じかわからないのですが、参考までに☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちも夕方が特にひどいです😢
眠たいのもやっぱりあるんですかね🤔
ほんと泣くイコール足りてないのかなかな?一番にきちゃうのでもっかい飲ませたりするんですがそれでも収まらず
飲ませすぎもダメですね、、、ほんと満腹で苦しいのかもしれないですもんね😱- 3月2日
はじめてのママリ🔰
一日に2-3回60-100mlミルクを足しています。毎回この量出すべきなんでしょうか?母乳めいんにしたいのであまりしたくなくて、、、
ミルクを足したあとも泣くこともあります
ママリさん
母乳メインにしたいなら頻回授乳ですね💦15分ずつ吸わせて泣くのは口寂しいか眠いかかなぁと思います。。
1度どのくらい出てるかスケールで測ってみるといいですよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
頻回授乳は仕方ないと思うのですが
白斑もできてるからチクビも休ませたいのでせめて時間開けたいところです😓