※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

検診でトラブルがあり、糖負荷検査や前置胎盤の問題、逆子の影響で心配。同じ経験の方の話を聞きたいです。

今日、検診だったのですが色々トラブルがあって凹んでいます。。
まず、前回やった糖負荷検査引っかかりました🥲
そして、前置胎盤を前から指摘されていたのがまだ改善されず、大きい病院に紹介になるかもと言われちゃいました。。
さらに、逆子ちゃんだからなのか頭の大きさだけが2週ほど小さく、こちらもしっかり診ていきましょう!と言われ頭がごちゃごちゃです😣

同じような経験された方居たらお話し聞かせてほしいです。。

コメント

べびたま

私も15週から妊娠糖尿病、17週から切迫流産〜切迫早産、前置胎盤の恐れ
さらに解決したものを遡ると初期に染色体異常の指摘、絨毛膜化血腫など様々なトラブル重なってます☺️

急に言われたら不安になりますよね☺️

妊娠糖尿病は栄養士さんからの指導をしっかり聞いてコントロールできないことないです😉
私は血糖値測定だけで経過できてます👍
前置胎盤はこれはもう32週まで観察するしかないですよね😢
なので私は早い段階から帝王切開も視野に入れています😖

  • まゆ

    まゆ

    そぉだったんですね😣
    ホントに色々言われると不安にしかならないです。。

    前置胎盤、29週で直ってなかったらやっぱり厳しいですよね😣調べると28週までには自然に治るって書いてて。。
    私も帝王切開かなーって思っちゃってます🙄

    • 3月2日
  • べびたま

    べびたま


    まさか自分がこんなハイリスク妊婦になるとは思っても見なかったです😅笑

    私は先生に32週までと言われましたよ☺️
    因みに全前置胎盤、部分前置胎盤、辺縁前置胎盤どれと言われました?
    全前置胎盤だったら厳しいかもしれません😖

    • 3月2日
  • まゆ

    まゆ

    いやーホントですよね😣
    部分前置胎盤と言われました🥲

    • 3月2日
  • べびたま

    べびたま


    私2cmくらいの部分なので
    まだ胎児もこれから大きくなって
    子宮も大きくなるので
    可能性はゼロではないと思いますよ😉✨

    • 3月2日
  • まゆ

    まゆ

    ホントに胎盤ずれてほしいです😣
    お互い元気な赤ちゃん産めますように😣

    • 3月2日
芽依

私も2人目が2週間ぐらい小さいと17週から言われていました。
27週で転院を勧められ28週で総合病院に入院になりました😅💦結果的に大きな病院で出産できて、看護師さんも先生方も常にいてNICUもあって設備も整っている環境で出産できたので
よかったと思っています(^^)

いろいろ不安だとは思いますが
ストレス溜め込まないでくださいね(^^)

  • まゆ

    まゆ

    入院になったんですね、、😣
    産まれてきて何も異常とかはなかったですか?😣
    逆子で前置胎盤気味なので、頭が小さめで計測されるのは恐らく問題ないだろう、、とは言われてるんですけど、心配で😣

    • 3月2日
  • 芽依

    芽依


    新生児仮死ではありましたが
    今は特に問題もなく
    順調に成長してくれています😄

    • 3月2日
  • まゆ

    まゆ

    問題なく成長してるんですね!!ホントよかったです🥺
    上の子が何のトラブルもなかっただけに、今回ホント心配が尽きないです。。

    • 3月2日