
コメント

りとる
末っ子が高熱出して上がったり下がったりしてた時に感染症は全部マイナスででも熱はさがらない…と思ってセカンドオピニオンで違う小児科受診したら酷めの中耳炎でした😭
まだ中耳炎になりやすいとかわかってなくて耳もそんなに触ってなくて気づかなかったです🥲
りとる
末っ子が高熱出して上がったり下がったりしてた時に感染症は全部マイナスででも熱はさがらない…と思ってセカンドオピニオンで違う小児科受診したら酷めの中耳炎でした😭
まだ中耳炎になりやすいとかわかってなくて耳もそんなに触ってなくて気づかなかったです🥲
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ1歳6ヶ月になる男の子のママです。 今コンビのA型ベビーカーを使ってるのですがB型欲しいなと思い検討中です。 コンビのA型ベビーカーは小さく折り畳めなくて車のトランクに入れると圧迫感がすごいです。 そのぶ…
子どもの食に対する意欲って、育て方なんでしょうか? 2歳半の娘はそもそも食に興味がなく、偏食でもあります。 あと、ご飯中に「これ食べようよ」と勧められると気が逸れるのか食べなくなります。 なので、できるだけそ…
こんなおやつのあげ方する人いませんよね?ママリの今日のあなたへに書かれてるんですが、私たち母親を舐めてるんですかね?😇 【子供がなかなか泣きやまないときなどは、つい気持ちをそらす意味も込めておやつをあげてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りこ
ありがとうございます!
耳垂れもなく、耳も気にしていませんが、中耳炎の時はどこで診断されるのですか?🤔
りとる
耳もしっかりみてくれる小児科か耳鼻科ですかね🤔
末っ子の時は最初受診した小児科がコロナもあって高熱だと感染症の検査だけして結果マイナスでも内診がなかったので発見が遅くなりました💦
セカンドオピニオンで行った小児科は感染症の検査でコロナがマイナスであれば内診もしてくれて耳もみてくださる小児科だったのでそこで気づくことができました。
りこ
ありがとうございます^ ^
小児科選び、大切ですよね、、最近本当に痛感しています。
参考になりました!!🥹
りとる
いえいえ!参考になれば…🙏
ほんとに大切だなと思いました😭
今回で末っ子は中耳炎になりやすいとわかったので風邪の時は必ず耳もみてもらうように伝えてます😅