![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家では後追いや不機嫌が続き、外では落ち着いている子供について、どう解釈すれば良いか悩んでいます。
一歳の後追い、人見知り、不機嫌•••
家の中で2人だと、朝起きてから寝るまで私の顔見ては泣き、離れると怒り泣き、
1日を通して泣いて追いかけられたりしがみついてきて何もできないくらいグズグズのベタベタです。
でも、毎回ではないですが市の育児相談や支援センターに行ったり、保育園の入園説明会などの場では
家での様子が嘘のように自分から動いてどこかに行こうとします。落ち着きなしです。
家にいると、私の愛情足りないのかなとかなんで他のことに興味もったり1人遊びしないのかな、と悩まされるのに
外ではケロッとしてることが思いのほか多いように感じられ、こちらが混乱するほどです🤯
どう解釈したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求めた回答じゃないかもしれないですが、
1歳2ヶ月の息子もまっったく同じです😭😭😭
家の中だと一瞬立とうとするだけで泣かれ、1日中べったりなのに、外に行くと嘘みたいに私から離れて自由に遊んでます😩😩
ママ友でも同じ感じの話をよく聞くので、そういう時期なのかな?と思ってます🥹
コメント