※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初期胚移植後、妊娠検査薬が反応するのは移植後11日目が一般的です。要注意ですね。

4日目の初期胚(桑実胚)を移植して妊娠していた場合、妊娠検査薬に反応があるのは何日目くらいからでしょうか?

移植から11日目に判定日の予定ですが、ソワソワしてしまって…🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私は13日目が検診で、
10日目くらいに本当にうっすら反応があり、
12日目くらいでハッキリしました💦

はじめてのママリ🔰

こんにちは★判定日までそわそわしますよね。
私は1人目は2日目胚→10日目に1分後真っ白で数分後にうっすら陽性。
2人目は2日目胚→9日目夕方に1分後真っ白で数分後に目を凝らすと見えるかなり薄い陽性。
って感じでした。
なので4日目胚だと2日マイナスして、早ければ7日目くらいからうーっすら反応する可能性はあると思います。
たた、初期胚だと着床のタイミングは結構ずれたりするので、確実に出そうなのはちょうど判定日くらいな気がします(汗)
ので、もし陰性でも判定日までソワソワ待つことになるかと、、、★
無事着床してますように(^^)