パパ嫌期についての相談です。子供がパパを嫌がる理由や、夫の関わり方、克服方法についての経験談を求めています。
パパ見知りの期間はいつからいつまででしたか?
うちは夜だけパパ嫌が始まったのが
8ヶ月くらいで
今は夜だけではなく娘のタイミングで
1日何回かパパ嫌タイムがあります😢
私はパパっ子になってほしいんですが、
あやしもせずにママがいいってーと
バトンタッチされるので
どんどんパパ嫌が加速していくような気がして…
自我が出始めてる今パパ嫌してるのは
やばいのでは!?と不安です😔💭💭
パパ嫌を克服された方はどうしましたか?
夫は社交的で多趣味なため家を空けることも多く
ほぼ完母寝かしつけは私で
平日は1時間弱くらいしかパパと関われてません。
(その間スマホ片手だったりします😫)
この状態でもパパ嫌期は自然となくなり
パパっ子になると思いますか?
私はこのままだとずっとパパ嫌期だと思うのですが
なぜか夫はパパっ子になると信じてます…🤔
みなさんの経験談や克服方法を
よかったら教えてください🥺🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
もも
8ヶ月頃まではママか、ママ以外という認識だと助産師さんが言っていました。
早くパパという存在を認識させたりするには、発達の早い聴覚→嗅覚→触覚この3つだそうです。
早いうちからママと同じようにそばにいて、声を聞かせたり、匂いを覚えてもらう、ふれあいが大切とのことでした。
ありさ
息子は3ヶ月ぐらいから1歳半ごろぐらいまでパパ見知りでした😅
うちは旦那が多忙でほぼ寝てる時間に帰って来て朝も起きるまでに居ないとかが多くてもう息子にとってはたまに見る知らないおじさん状態でした😂全然離れないしこっちも疲れて一回昼間家出をしてから旦那もヤバいと思ったのか時間を作って見てくれるようになってから徐々にって感じですね!
なので何もしないままでは懐かないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
とても長いパパ見知りで、大変でしたね😭😭
私も家事してたりするところに、あやしもせずにママがいいってーと言われるとカチンときます…
家出もしたくなりますよね😭
やっぱりできるだけ時間を確保して関わり合うのが大切ですよね!
パパにはやっぱり頑張ってもらいます😌!- 3月2日
はじめてのママリ🔰
パパ嫌というより、赤ちゃんはママかママ以外かって認識なのかなって思ってます🤣
うちの子も0歳の時はママじゃなきゃ駄目で常に抱っこしてました!
1歳超えて色々わかるようになってからは、パパが帰ってくると喜ぶようになったり、もうすぐ3歳ですが、パパが仕事行く時寂しそうにしてたりパパとお風呂入るって言ったりパパっ子ですよ👨💓
ま
うちも昼寝も夜寝るときも私じゃなきゃ駄目でパパが横に寝っ転がるだけでギャン泣きするレベルだったのですが
切迫早産で入院しなきゃいけなくなりすごくすごく不安なまま入院してますがまさかの普通に泣きもせずパパと寝て夜泣きもないみたいでびっくりしました🤣🤣
安心ですが私しか駄目だと思ってたのでちょっと寂しい気持ちもありつついなきゃいないで大丈夫なんだなと思いました。(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳
ちょうど8ヶ月頃からパパ嫌が始まったので、パパ嫌というよりママがいいって感じですかね…🤔🤔
夫の枕にダイブするのを、密かに阻止してたんですが匂いも大事ということで明日から思う存分ダイブしてもらおうと思います笑