![kyky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんどう思われますか?主人とは地元が一緒で3年半程付き合って去年…
みなさんどう思われますか?
主人とは地元が一緒で3年半程付き合って去年の4月に結婚しました。
付き合っているとき(彼は実家住まい)から家にしょっちゅう遊びに行っていたので彼の家族とはとても仲良しです。
この間、義理の母から
「会社でディズニーランドの割引チケットを毎年4枚まで申し込めるんだけどまだ3枚あるの。期限が今年の3月末までなんだ。
◯◯(主人の妹)が◯◯(私の息子)のディズニーデビューを絶対一緒に行きたいって言ってるんだけどどうかな?」って少し申し訳なさそうに言ってきました。
ちなみに主人は夜から朝方までの仕事をしている為、一緒には行きません。
息子は3月末で6ヶ月です。
ちょっと勝手過ぎませんか?💦
余談ですが主人のいとこに12月末子供が産まれてきのう義理のお母さんと義理の妹と(主人抜きで)片道車1時間の距離ですが会いに行ってきました。
行きしなにお昼ごはんを食べるなんて聞いてなかったのに食べることになり、12:30から21:00まで拘束されました。
案の定息子は疲れてしまって19時前からギャン泣き。
私の抱っこじゃないと落ち着かないのでずっと抱っこ。
義理の母はそれでも代わるよと言って代わってきます。
ちなみに義理の母は赤ちゃんに会いに行くのに香水つけてます。(私は非常識だと思っています)
なんだか色々もやもやしたので吐き出させてもらいました。
- kyky(8歳)
コメント
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
まだ小さいので今回は遠慮します😭
と申し訳なさそうに伝えてみては?
![ポン太(๑・ิ..・ิ๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
ないですね( ̄Д ̄;;
私ならディズニーも昨日の件も、丁重にお断りです(笑)
香水も‼‼検診の時、香水つけてる妊婦さんいたけど、ないわ~と思っていました…。
お疲れさまでした⤴
-
kyky
そうなんですよ!
香水がなんか引っかかるんですよ!
うちの息子も毎回服に匂いついちゃうし。
検診につけてくるってちょっとびっくりです💦
やっぱり御断りの方向ですね〜- 1月15日
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
どれも嫌です!
ディズニーのチケットの期限とか知らんし・・・
デビューに一緒に行きたいなら、割引にこだわらず連れてって(笑)
でもそんなこと言われると余計初ディズニーは絶対義妹なしで!と思っちゃう私です(笑)
ちなみにもうすぐ6ヶ月になる次女がいますが、6ヶ月でディズニーは神経使いそうだし授乳やら離乳食やらバタバタさせられそうで。
しかもこの月齢で・・・
kykyさんがディズニー好きならまだしもお付き合いとしてなら行きたくないですね。
義母さんも、孫可愛くてしょうがないんだろうなぁと思います。
そして存在空気な旦那さんも気になりました。しっかりガードしてほしいですね。
「生まれたばっかなんだから連れ回すな!」とか
「うちにはうちのリズムがあるんだから勝手に決めるな!」とか・・・仕事でいないのは仕方ないけど・・・だったら間を取り持ってほしいですね。
-
kyky
義理の妹は息子大好きなのは有難いんですがまだまだ自分中心というか💦
結婚も子供もまだだから同じ立場にいないので仕方ないのですが。
結局授乳もわたしじゃないと出来ないしギャーギャー泣いたらわたしじゃないと泣き止まないし。とか色々考えるとわざわざ疲れに行ってるようなもんだなぁと思いました。
そのほかにもお食い初めの日程を主人の予定に合わせてなかったり等色々あるので主人が「そろそろ俺が一発母ちゃんに言うわ!」って怒ってました。
そして主人はわたしが大変なのも分かってくれていて「1人で行ってくれてありがとう」って言ってくれました。
主人はいつもわたしの味方になってくれているので助かってます!- 1月15日
-
ゆほま
ご主人味方なんですね!
お話に出てこなかったので空気なのかと思いました!失礼しました!
長いお付き合いでも嫁がいうといつの時代でも角が立つので旦那さんに言ってもらいましょう!!
連絡も旦那さんを通すようにしてもらって、ダンナさんから断ってもらうと楽なんですけどね😅- 1月15日
![あかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかこ
ご主人のご家族と仲良しなのであれば、kykyさんの意思をハッキリ伝えてみてはダメなんですか?
申し訳なさそうに聞いてくれているので、もう少し大きくなってから・・と答えれるし、勝手過ぎるとは思いません。
時間のことも、息子さんの生活ペースを伝えてあげて、今後はこういうときはこうしたい、など伝えてもいいと思います。
お義母さんは代わろうとしてくれているので、協力しようとしてくれていると感じました😃
-
kyky
元々わたしがはっきりした性格なのでわたしはそういうときちゃんと言ってくる人と思われているみたいです。
でもやっぱり気を遣って言えないこともたくさんあるし、向こうの好意でしてくれてることも伝わるので。
きのうの一件も踏まえつつ、まだまだ大変な時期なので今回はやっぱりやめておきますとしっかり説明してこちらのことを分かってもらおうと思います!
ありがとうございます😌- 1月15日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
ディズニーに一緒に行きたいとゆう気持ちは私も姉の子供に思った事なので、勝手だったのかちょっとよくわからないんだけど、
6ヶ月でディズニーはたぶん行ってもなんも楽しくなさそうとゆうか大人の自己満かと💧
毎年割り引きチケットを頼めるなら今年でなく来年でもいいのでは…
来年だったら歩けるようになってるからとかやんわり断ったらどーですか?
にしても21時まで拘束はありえない。
それで夜寝かし付けが大変になったらどーしてくれるんだって感じですね💧
ホントありえない…
-
kyky
これからエスカレートするのも嫌なので仲も良いほうなので少しずつちゃんと伝えていこうと思います!
ディズニーは息子が1歳過ぎた頃にパパと3人で行こうと思います!!- 1月20日
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
勝手といいますか、妹さんはせっかくのディズニーチケットを息子さんとと思ってくれたんですよね?
仲良しなんですよね?😥勝手ってって言い方は可哀想に感じます。
でもまだ小さいので今回はごめんなさいと断ればよいのでは?
さすがにその期限に合わせていく必要はないと思います!
-
kyky
ディズニーランドは息子が1歳過ぎた頃にパパと3人で行こうと思います!
主人の仕事は平日休みで更に週1日しか休みがないので義理のお母さんが土日に色々と予定を立ててくれていて、息子のことなのに主人が参加できない事に主人も苛立ちをもっているみたいです。。
なのでまずは親子3人でというのを中心に考えて、助けてもらう意味合いで義理のお母さんにも色々相談しようと思います!
ありがとうございます!- 1月20日
kyky
ですよね💦
チケットの期限に付き合わされてる感じがして。
きのうのギャン泣きの一件もあるのでその話もしつつ断ろうと思います!
なち
勝手に行ってこい!!って感じですね!
お土産だけは忘れずにって😁
kyky
お前らのエゴだろ!
息子の為になってない!ってね😑
お土産はばっちり受け取ります!笑