※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がお店を早く閉めて飲みに行きました飲食店の雇われ店長をしていて、…


夫がお店を早く閉めて飲みに行きました

飲食店の雇われ店長をしていて、
帰宅はいつも1〜3時ごろです。
今日は近くのバーの周年祭があるらしく、
急遽店を早く閉めて飲みに行くことになったそうです。

そんな理由で早閉めできるなら
いつもその時間に帰ってきて欲しいです。

周年祭なので、狭いお店の中におそらく
10〜20人はいると思います。
コロナとかインフルとか持って帰ってくるのも怖いし
喫煙可能なのでタバコの匂いもひどいです。
夫の元カノも来てるかもしれないと思うと
なおさら嫌でしょうがないです
(夫、バーの店主、元カノが共通の知り合いで、
 私と夫が飲みに行った時に
 鉢合わせたりしたことがあります。
 今日は周年祭なので来てるかもしれません。)

夫の権限で早閉めできるわけではないので
夫が悪いわけではないですが
どうしても納得いきません🥲
家に妊婦がいることを知っているにも関わらず、
わざわざ人の多い周年祭の日を選んで
飲みに誘う社長にも腹が立ちます

私もおいでって言ってるよ、ってLINEが来ましたが
行くわけないですよね、、、

12時には帰るからって言われましたが
絶対帰ってこないだろうなあ

なんか涙止まらないです(笑)(笑)

コメント

ひなまるママ(27)

今の旦那が付き合ってた頃
雇われ店長してました!
ほんと気持ちわかります
その頃はコロナとか流行って
ませんでしたが
夜の世界はオーナーの言うことが
絶対みたいなのがあるので
断れないんですよね😭💦
だから、早く帰ることもできないし
お酒飲んでるから何が起こるか
わからないし、私も毎日
不安でした😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの夫の会社の場合、社長自体も雇われなのでオーナーは別にいて🥲
    なので社長と社員というよりはほぼ同僚に近い感じです😶‍🌫️
    オーナーに誘われたら断れないのもわかるんですが、社長からなので断ろうと思えば断れるんです😭😭
    (私も以前そこで働いていたことがあります)

    • 3月1日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    なら、行きたい気持ちが少なからずあるということなんでしょうかね😓💦

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    間違いなくそうです😞

    • 3月1日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    もし旦那さんが独身なら分かりますが、少しは考えてよとなりますよね😭💦これで帰りがいつもより遅いと尚更ですよね😭

    • 3月1日