![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バイト中の休憩時間に電話対応や仕事があり、自由な時間が取れず苦痛。他のスタッフは電話に出ないため、多忙。休憩室のテレビの音も気になり、自分の時間を過ごせない。給料も出ない状況で辞めたいと感じています。
2月末から週3日のバイトを始めたんですが、休憩時間にも仕事しないといけなくて苦痛です😵
休憩中に何度もかかってくる電話に出ないといけません。私の他にもう1人電話持ってる人がいるんですが絶対に出てくれません。
1時間の休憩で最低でも5回 多いと10回くらいかかってきます🙄
電話受けるだけでなく鍵を開けに行ったり飲み物を届けに行ったりしないといけないので座ってられません。
狭い休憩室で何人かで休憩するんですが、デカい音でテレビがついてるのも鬱陶しくて😵💫
私は休憩中は誰かと話したくないしYouTube見たり寝たりして過ごしたいんです🙄
休憩が自由に過ごせない以外はとくに不満もなく、時間の融通もきくし髪色もネイルも自由で最高なんですが、、
そもそも休憩時間に電話の待機していないといけないのって勤務時間になるので給料出ないといけないですよね?
本当に苦痛で、他に不満ないのに辞めたいです😭😭
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そーゆー会社多いと思います!
前職がそうでした。昼、時給でてないのに電話対応しなきゃいけないし…
今の会社も総務の人達は、休憩だけど電話や来客もたまにあるので、完全休憩にはならず…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それ休憩じゃなくないですか?!休憩なしで、申請したいわ。
コメント