
コメント

はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月でしたら、お腹が空いているのではなくですか?
ミルク卒業の1歳半まで3時間おきでした😳
ミルクを卒業してから2歳半まで夜泣きしてましたね…。
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月でしたら、お腹が空いているのではなくですか?
ミルク卒業の1歳半まで3時間おきでした😳
ミルクを卒業してから2歳半まで夜泣きしてましたね…。
「夜泣き」に関する質問
ご自身や周りの方でこういう方いますか? 旦那のことです。 出会ってから10年以上経ちますが、その頃から常に眠い人です。 どんなに寝ても日中眠くなります。 夜泣きの対応も私だけ。本人は8時間近くは寝られてます。 (…
保育園預けてよかったのか未だに自信が持てません。 1歳半の我が子、ならし保育すごく頑張ってくれてて、バイバイは泣かずにするものの、昼間はたくさん泣いてしまうらしいのです。。いつもお迎え行くとへとへとで、夜泣…
1歳3ヶ月の発達について 寝返り以降発達がゆっくりで、完ミなのに哺乳瓶拒否、離乳食拒否なども重なり何度も何度も検索する毎日を過ごしています 毎日機嫌も良くよく笑い、夜泣きもほとんどないのですが、できないことも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ミルク飲んで一時間くらいしたら泣き始めるのでお腹は空いてないと思います。