※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達の家で遊びに行くか悩んでいます。妊娠中で遠出は心配。友達の期待もあるけど、行くべきか迷っています。


皆様ならどうしますか?

学生時代から仲良い友達に遊びに誘われました。
一人は独身(A)。もう一人は既婚子持ち(B)。
今回はBの家で遊ぼうとのことでした。
(今回というか毎度です)

Bの家までは電車で1時間半かからないくらいのところにあります。

現在私は妊娠15週でそろそろ安定期に入りますが、
先週出血があったり色々トラブルがあり、
遠出は少し心配です。
(出血があったことは二人とも知っています)

心配なら断れば、、?て話しなんですが、
何度かBに「Aは産後いっぱい会いに来てくれたけど、コイツはマジこなかったよなー」て感じで
会いに行かなかった事が悪のように言われてる感じがしてしまいました。

たしかに申し訳なかったかなと思いますし、
また行かないと言われるのかなと行った方がいいのかな思い悩んでます。


大事な友達ですし会いたい気持ちもあります。。


皆様なら行きますか?



コメント

ママリ

はっきりそう言われたなら行かないですし付き合い方考えます!

はじめてのママリ🔰

行かないですね💦
大事な友だちでも赤ちゃんのこと守ってくれる訳じゃないですし
何かあって後悔するぐらいならやめておきます。
産後に行けばいいと思います!

安定期なんてあってないようなもんだと私は思ってるので😩
出血あったりとかしてるなら尚更です。
独身と妊婦一緒にしちゃいけませんよね😅
自分も妊婦経験あるならそんな発言普通は出ませんよ…

deleted user

行かないですお腹の子の方が大事だし、そんな事言う人とは友達やめたいですし🥲

はじめてのママリ🔰

子供がいながら
分からないのが怖いです...

何かあってからでは
遅いので断っていいと思います!

はじめてのママリ🔰

行かないです💦
それ、今後付き合い方考えるような発言だと思います😱

deleted user

出血があったならその距離の移動は心配ですよね😓
来てもらうのは無理なんでしょうか??

はじめてのママリ🔰

上の方も言ってますが、理由を説明して来てもらってはどうでしょうか?
ちなみに子どもが産まれたら産まれたで、当分1時間半電車移動はできなくなると思いますよ。。

はじめてのママリ

皆さま沢山のコメントありがとうございます。
今回は、Aの子にその時体調が良ければ参加すると伝えました😣。

B子については、付き合い方を考えるという意見が多く、私の文章からはそうだよな、、と思い反省しました。きっといじるような軽い感じで言ったんだと思います。。A子にも、「つわりがひどくてなかなか会えなくて、出産して会えるの楽しみにしてたから会えなかったのが寂しかったんだと思うよ〜〜」と言ってもらい、自分も神経質になりすぎていたのかなと、、😣
今回の事話せば、無理しないでと声をかけてくれるような友達です😣


ただ皆様のいう通り、何かあってからだと遅いので今回は行かずにお家で安静にしてようと思います。

お騒がせしてすみません😣
沢山のコメントありがとうございました!