コメント
はじめてのママリ
食に関することが好きだったので調理師、栄養士をとりました☺️
家で料理する際にも活かせるのでとってよかったなあと思ってます!調理系の職だと資格あるとお給料上がることがあります☺️
もも
介護福祉士とったらどこでも雇いたいところだらけなので食いっぱぐれがないですよ😊
-
ママリ
ありがとうございます☺️- 3月4日
はじめてのママリ
食に関することが好きだったので調理師、栄養士をとりました☺️
家で料理する際にも活かせるのでとってよかったなあと思ってます!調理系の職だと資格あるとお給料上がることがあります☺️
もも
介護福祉士とったらどこでも雇いたいところだらけなので食いっぱぐれがないですよ😊
ママリ
ありがとうございます☺️
「専業主婦」に関する質問
産休育休中って養ってもらえるものなのですか? 年子出産の為、1年間専業主婦みたいになって、育休手当は出てるのですがよく分からなくなりました。 上の子も保育園には預けず家事育児する日々です。 主人のお金と育休手…
専業主婦だけど、夫の晩ご飯は作らずに自分と子供の分だけしか作っていないという人いますか? うまくいってますか?家計が圧迫されますかね? さすがに専業主婦なのに怠けすぎですかね?😅 自宅保育の疲れが取れなさす…
専業主婦で自宅保育中、少しでも収入も欲しい方…いつから仕事を始めるか、子どもを保育園・幼稚園等に預けるか決めていますか? 正社員ではなくパートで、がっつり収入があるわけではない場合、安くない保育料を毎月払っ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊