4歳のADHDの娘が、過去の出来事を思い出して泣いたり、自分の気持ちを強く感じたりしています。お友達とのトラブルで泣いていることがあり、どう声をかければいいか悩んでいます。将来落ち着くでしょうか。
4歳ADHDの娘がいます。
娘は嫌な記憶が残りやすく前の事をぐずぐず言う事が多いです。
人の気持ちよりも自分って気持ちが強いです。
登園しぶりもあり、ままがいいってかんじです。
昨日保育所でいつも遊んでいるお友達と遊んでいて
途中からそのお友達が他の子と遊びはじめて
1人になって悲しかったと
他の人も遊んでくれなくてもうみんな嫌いと
いきなり今日になって泣いてます。
悲しかったね 分かるよ
お友達もほかのお友達と遊びたかったのかな
と話をきいてましたが
ママは自分の気持ちを分かってない
わるいよね、怒って
全部やだ、だからママといる方がいいとヒートアップして
15分くらい泣いてました。
今は落ちついてますが、またふと思い出して泣いての繰り返しです。
こんな時、みなさんはどう声掛けなどされてますか?
大きくなるにつれて落ちつくんでしょうか。
聞いているこっちも悲しくなります🥲
- もち(6歳)
コメント
ままり
中1の娘がADHDです。
自分の気持ちが強いのよくわかります☺️
感情のコントロールが苦手なので、不機嫌になるのも早いですが
ご機嫌になるのも、うちの場合早いです。
なので、大好きなBTSの話とかするとすぐにそっちに気を取られて気分が変わるみたいです。
悲しかったね、わかるよと受け止めてあげたあと、楽しい話に切り替えるのはどうですか?
もち
詳しくありがとうございます!
分かりすぎて嬉しいです☺️
自分がされた嫌な事に対する思いが強すぎて、本当にクレーマーです!笑
友達で変わるんですね🥹
そうなんですね!
多動や不注意とかもありましたか?
もち
コメントありがとうございます!
楽しい気持ちに切り替えて
上手くいく時と、でも〜でも〜と上手く行かない時があります😭
もっと楽しい話に切り替え頑張ってみます☺️
娘さんはいつ頃診断されたんですか?
ままり
そうなんですねぇ、特性的に人の気持ちを読んだりするのが難しいので、相手に悪気があるなし関係なく、振り回されることはあったように思います😢
小5でバレーボールを始めて、そこで出会った子の影響で、とても明るく人当たりがよくなった感じですが、それまでは我が子のことをずっと“クレーマー”だと思ってました。笑
自分がされた嫌なことに対する思いが強すぎて、自分がしてしまったことには無頓着なところが💦
診断は厳密にはされてなくて、うちの場合は専門機関にかかるのが遅かったので、多感な時期なのもあってまだ発達検査は受けていません。
希望すれば受けられますが、診断自体はそこまで必要ないかなと思っています。
今は娘の特性を踏まえて、心理士さんと1対1でカウンセリングに通っていて
発達トレーニングも検討中です☺️
もち
すみません!間違えて下に返信してしまいました🥲
ままり
多動はあまり気にならなかったですが、不注意については
忘れ物が多すぎるのが小学校からずっとです。
自転車を乗って行ったのに、置いて帰ってくるとかもあって、自分でもよくわからないらしく、今では自転車を使わなくなりました。
あとは、予定を逆算して準備ができないので、常にちょっと遅刻です。
バレーボールの試合の時は、集合時間を早めにして伝えていました。
衛生面に無頓着とかもあります。
ずーっと小さい時から
こだわり強い子やな〜
融通きかん子やな〜
だらしないところ多いな〜
と思ってきて
そういう性格ということと、幼いからっていうのもあるんかなとずっと思ってきてたんですが
中学生になって定期テストが始まって
テスト前に数学を教えてほしいとのことで教えていたときに、
何回言っても途中式を書かずに、頭の中で暗算してしまって間違えるっていうケアレスミスばかりしてて
結果、数学だけが他の教科の半分以下の点数で、
数学を教えてほしいって、意欲はあるのに
何か本人の努力とかじゃない、何かがある!!と確信して
いよいよ専門機関にかかることにしました😌😌
もち
そうなんです!娘とよく似ています。
色々質問に答えて下さりありがとうございます☺️