※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

夢で今の幸せに気付かされることがありますか?幸せだと感じさせられる夢を見ることで、家族や幸せを大切にする気持ちが強くなります。同じような経験はありますか?

夢で今の幸せに気付かされる事ってありますか?

私は時々強烈にあります。
夢で、今の主人や以前お付き合いした方にフラれて誰とも結婚できずに実家で泣いて情緒不安になっている時に「やっぱり〇〇(今の主人)が一番良かったのに。もう34歳、今から簡単に新しい人が見つかるとも思えないし。」と悲しみに暮れている途中で目が覚めました。

本気で「ここどこ?」となった時に隣に子供がいていびきをかいているのが主人だと気づいた時に、「あ、私結婚したんだ。子供もいるんだ。」と理解できた時には本当にすごい感謝でいっぱいになりました。

私はコミュ障で友達も少なく、心から信頼できる人はいないに等しいし、ママ友と1人もできない自分に嫌気がさしていて、なんて私はダメなんだと落ち込んでいたし普段から落ち込みやすいんです。
でも時々こういう夢を見ては、もう私は幸せだった‼︎と気付かされます。そして、この家族を大事にしなきゃ‼︎と強く思わされました。

皆さんもそういう事がありますか?
ちなみに私は寝る前に大体いつも神様ご先祖様に感謝するとともにお告げやお導きをお願いしています。今回の夢もすでに幸せなんだよと教えてくれたのかなと感謝していますが、そういう事なんでしょうかね?
急にスピリチュアル的になってすみません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

たまにあります!
夫にフラれたり、何故かしたくもないのに自分が不倫してバレる状況だったり、逆に不倫される夢、離婚する夢とか…
泣いて起きることもあります😂
起きた時、隣に夫がいて全部夢だったんだ。良かった。って心底安心します😮‍💨
今の環境が当たり前じゃないんだなぁと気付かされます。
夢って不思議ですよね☺️

ママリ

めちゃくちゃあります!

私の場合、元彼たちが出てきて謎の流れで結婚することになっちゃって「最悪😭嫌だ😭」と本当に嫌な気持ちになって叫んで起きたりすることが何度もあります(笑)

隣で寝てる夫を見て「あー、よかった😭💕」ってホッとします。