※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐰
ココロ・悩み

妊娠中のストレスが流産に影響する可能性について心配です。

妊娠8週4日の妊婦です。

最近旦那との喧嘩が絶えず、情緒不安定気味です。
毎日気分が憂鬱で夜は大体号泣してしまいます。

ストレスを溜めると赤ちゃんに影響してしまい良くないと言いますが、ストレスが原因で流産してしまう可能性はあるのでしょうか。

心拍も確認できて一安心していた所、ストレスが原因で流産してしまわないか不安です。


コメント

ぼたん

ストレスが原因で流産することはないですよ。
残念なことですが、初期の流産は母体側の問題は全くなく赤ちゃん側の問題です。染色体の異常が原因で流産するので、流産する場合は妊娠が発覚した時点で決まっており、もう誰にも止めることはできません。
ストレスが原因になることはないので、赤ちゃんのことを信じて過ごして下さい。きっと大丈夫ですよ

なにぬ

その時期の流産は染色体異常がほとんどです。
もちろんリラックスする方が良いですが、それだけで流産するとはなりません。