※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

確定申告時に住所変更した場合、税務署や会社に報告が必要かどうか不明。ネット申告も考えているが、窓口相談も検討中。要件を満たす方が教えて欲しい。

確定申告について詳しい方教えてください。
確定申告はこの後行う予定なのですが、つい先日住所を変更してしまいました。同じ市内ですが違う町内になります。

諸事情で一時的に変更した為夫の会社には報告しておりません。

その場合確定申告する上で、税務署に報告や会社に伝える必要はありますか。ネットから確定申告しようと思っていましたが、窓口で事情を伝えて行った方がいいのかなと思っています。

ちなみに確定申告をするのは、夫が年末調整の書類に不備があったらしく会社ではもう対応できないとのことで確定申告を個人ですることになりました。

住所は土地を買う上で事情があり、一時的に変更しましたがすぐ戻すかもしれませんし一年くらいはこのままにするかは未定なのでまだどこへも報告していません。

子供がいてあまり長時間窓口相談へ行けないので、詳しい方教えてください。

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

確定申告書には現住所と1月1日時点の住所を書く欄がありますので、窓口で一言言う必要はありません😊

会社には一時的に変更した旨を伝えておいた方が良いかもしれませんね〜
住民税のお知らせが会社に届くのですが、もしかしたらその住所が現住所で来るかもしれませんので🥺

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね!住所が問題ないのであればネットで行っても大丈夫でしょうか🥺
    確定申告は何度かしたことがありますが、はじめてネットでやろうか迷っています。不備がないか不安ですが、子供がいてなかなか行けそうにありません🥲

    • 3月1日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    大丈夫ですよ🙆🏻
    還付の申告なら期限後でも大丈夫ですので、ご状況に応じて申告のタイミングを考えられると良いと思います😊

    • 3月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    詳しくありがとうございます🙇🏻

    • 3月3日