
コメント

らあ
同じく多嚢胞です🙌
生理5日目から2日おきに打って
d22〜24あたりでやっと排卵迎えるのがほとんどでした🥺
むしろ育てばいい方で、育つ気配がない時は強制リセットの月も多々ありました😢
私の通ってる先生がおっしゃるには、d24を越えての排卵だと質のいい卵胞とは言えなくなるそうです。
タイミング1年半、人工授精1回ですっ飛ばして体外受精しました。
その時もd23までずっとゴナールエフ打ってました😢
結果、1度の移植で現在妊娠中です🫶
らあ
同じく多嚢胞です🙌
生理5日目から2日おきに打って
d22〜24あたりでやっと排卵迎えるのがほとんどでした🥺
むしろ育てばいい方で、育つ気配がない時は強制リセットの月も多々ありました😢
私の通ってる先生がおっしゃるには、d24を越えての排卵だと質のいい卵胞とは言えなくなるそうです。
タイミング1年半、人工授精1回ですっ飛ばして体外受精しました。
その時もd23までずっとゴナールエフ打ってました😢
結果、1度の移植で現在妊娠中です🫶
「不妊治療」に関する質問
すっっごく性格悪いんですが、不妊治療1年くらいで妊娠できた友人が羨ましい。 私は治療4年して、流産や胎児異常を経て、やっっと2ヶ月前に子と会えました…😭 治療1年で妊娠できて、妊娠中も赤ちゃんに問題なくて。 た…
不妊治療の病院選びで悩んでます。 二人目妊娠希望です。一人目は排卵誘発、タイミング法で授かりました。半年ほどかかりました。その間に薬を調整したり、卵管造影を受けたり…。一人目はいま1歳になりました。 二学年差…
現在31歳、避妊をやめ妊活開始から1年ちょっとです! この1年の間一度自然妊娠しましたが、稽留流産となりました。現在は婦人科に通いタイミング法を行なっています。(仕事休みずらいので行ける範囲で‥) どんどん時が過…
妊活人気の質問ランキング
みるきー
ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます!
そうなんですね💦
質の件今日先生に確認してみます😭
妊娠続けるよう頑張ります💪