※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
産卵期
ココロ・悩み

旦那が忙しく、育児や生活に不満。地元に帰りたいが旦那は留まるよう求め、別居を提案。別居期間は二年間。保育園入園後に戻る。別居を迷っている。

旦那が仕事ばかりで家におらず週一の休みには飲み会やいろいろ仕事の付き合いで出ごとが多いです。出産してから本当に1人育児でした。近くには旦那の実家がありますがいろいろ口うるさく性格が合わないためあまり頼っていません。

わたしの地元は車で十時間かかるところにありいつも帰省は飛行機です。最近いろいろなことがありもう限界だここにはいたくない、転職してわたしの住んでいた県に帰ろうといったのですが、主人は家業を継ぐためにがんばっているからそれはできない。そんなにかえりたいなら別居になると言われました。

これから家業を継いだらもっともっと居なくなること、今の状態で二人目なんて考えられない、またうちの親も帰ってきてもいいといってくれている…とにかく旦那もいない友達もいない親もいないところで一生やっていくのが合わないと思い、別居を迷っています。別居期間は二年間。保育園や幼稚園にあがるときにはまた戻るというものです。
こんなのありですか?

コメント

deleted user

逆にそれで溝がさらにできませんかね?😩
お友達作ったりはしないんですか?

  • 産卵期

    産卵期

    そのパターンもありますよね。お友達はほどほどにいるのですが水が合わないというかやっぱり自分のいたところに戻りたいです。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私はありだと思います(^^)
お母さんが悲しい思いしてるとお子さんにも伝わっちゃいますしね💦旦那さんももう少し考えて家族の時間を作って欲しいですね😢

  • 産卵期

    産卵期

    家族の時間を作って欲しいですが、やはり仕事が身内で固められたようなところで融通もしてもらえず言ってもやっぱりむりでした。主人のことは愛しているのですが自分がさみしさと孤独さでおかしくなりそうです…

    • 1月14日
ゆりあママ♪

わたしは転勤族で結婚して8年になりますが、転勤6回引っ越し8回です。
一度実家の近くに転勤したことはありましたが、1年くらいで引っ越し(笑)
ホントストレスばっかで、旦那は休みも職場、仕事ある日はサービス残業もやら飲み会もあったりで帰りは22~24時。
いろんなコミュ使って友達作ったりしてストレス発散してました。
役場の保健師さんに相談のってもらったりしてましたよ。
子供にとってはどんな状態にあっても父親です。
幼い時期に離れてしまうと子供がパパの顔忘れてしまいますよ?
幼稚園もいまの地域で見付けるなら、いまから情報集めやらママ友作ったりしたほうがあとあと助かるし楽しくなると思います。
2人目なんて考えなくていいんです。
いまはいまできるだけのことをやればいいと思います。

ここ&しぃママ

夫婦で話し合って納得してたら別居もありなんじゃないですかね?
2年間全く会わないと言うわけではないですし、単身赴任や出稼ぎ等で別々に生活しなくてはならない家庭もあるわけですし✋
やはり、旦那さんが忙しく義母達とも折合いがあわないようならば育児もしんどいでしょうし、良い環境で子育てした方がいいですよ☺