
コメント

(28)
前まで専業主婦でしたがそれ言われたらブチ切れちゃいますね笑

ままり
すごいですね、、想像力が足りなさすぎだと思います😮💨

sumire.
これは旦那さんが1人で全部やってみないと分からないです🙂
親の心子知らずのような感じ?です😗
我が家も去年私が夜勤になったことをきっかけに旦那が夜子どもを見ることになりました。
あとは、4人目の出産のときは仕事休んで子ども3人と過ごしてもらいました。
大変だの、イライラするだの、色々言ってきて、やっと気持ちが分かったわ。と言われました笑

m
殺意が芽生えますね。

みるく
ご飯もまともに食べれないですよね😇

まろん
変わってほしいですね🥲

クロミ
毎週旦那の休みに子供預けて
朝から晩まで出かけて
帰ったらゆっくりできた〜?
って聞きます。
もちろん家事も任せて。

はじめてのママリ🔰
家でどう過ごしてるのかわからないんですかね?
うちの旦那も主婦は楽だなーとよくいい、週1のパートをしても週1じゃんって。きっとフルで働こうが俺のが稼いでるから俺のが疲れてると言うだろうと思います笑
うちは子供一人で幼稚園行ってても疲れるのに二人いたら休まる暇もないですよね😮💨

はじめてのママリ🔰
ムカつきますね。
何とも言えない疲れがあるなと思います。
何をしたからどう疲れたってなかなか言えなくて辛いです。

退会ユーザー
だったら
休みの日にでもやってみなって言ってやります。

退会ユーザー
変わってほしいですね😅

はじめてのママリ🔰
3歳と8ヶ月の子供が2人居ます。
確かにゆっくりできる時間もありますが8割は戦争です😇

2238
子供が産まれたら、パパだけで面倒を見る2週間くらいの合宿を必須にして欲しい。国の制度として。
物理的にも精神的にもゆっくりなんてできないですよね。
(28)
休みの日に子供達よろしくね!って頼んで、せっかくの休みなのに何?!って言われたら子供達いてもゆっくり出来るって思うならお願いしても全然大丈夫だよね?それとも子供達がいると"休めない"と分かってる上でその言葉言ってきてるの?って言っちゃいます笑