
夜にグズグズする2ヶ月の赤ちゃん。原因不明で困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。日中は外出や遊びをしています。
2ヶ月の女の子を育ててます。
ここ最近毎晩19~21時の間に決まってグズグズします。
オムツを変えてもだめで、ミルクを与えても駄目で、暗くしてみたり、抱っこしてみたり、一時的に泣き止んでも徐々にだらだらとグズり始めます。
原因がハッキリしないので解決してあげられなくて困ってます。
そろそろ黄昏なき?とも思うのですが同じ時間に毎日泣くものですか?
理由がわかる方、もしくは同じような状況の方いりっしゃったら色々お話聞かせてください!
因みに1日の流れはこんな感じです↓
8時までに起床
18時お風呂
21時までに就寝
日中は毎日スーパーに連れ出してます。
天気のいい日は必ずベビーカーで散歩します。
空き時間に絵本よんであげたり、音のなる玩具や話しかけで遊んであげたりしてます。
- りんりんママ(8歳)
コメント

二児の母
うちももうすぐ2ヶ月ですが
まったく同じです!!
その時間帯にグズグズします><
うちの子の場合は
縦抱きにしてしばらく背中トントンしてると
寝てしまうので眠いだけなんだと
思うんですが、、

あや
全く同じでびっくりしました❗️
1日の流れも一緒です❗️
6時にお風呂で8時に授乳です
9時には寝ますがそれまでの時間はグズグズです
うちはバウンサーに乗せるとしばらく泣き止みます。
あと抱っこ紐最強です笑
今日はその時間旦那が帰ってきてあやしてくれたら泣き止みました。
毎日いろいろ試して何がいいか探し途中です‼️
子育て難しいですが頑張りましょう🎵
-
りんりんママ
本当ですか?!
嬉しいです(笑)
うちも今日は久々にバウンサー使いました!
大人しくなってくれたもののなかなか寝てくれず、結果9時になってしまいましたがそのままバウンサーで寝てくれました(T^T)
抱っこひもしてるとなにも出来ないので出来れば避けたくて(;´д`)首がすわっておんぶができるようになれば全然いいんですけどね。。
お互い明日も頑張りましょうね(*≧д≦)- 1月14日

ゆかり
寝ぐずりかなぁ…
うちも決まった時間にぐずること多かった気がします!
手足とか冷えてなければ、根気よく抱っこしてゆーらゆーらしてみるのはどうですか?
娘は眠くなるとギャン泣きしたりしてました。
今もたまにワーッと泣いたりしますがそのあとすぐ寝ちゃいます。
19時から21じだったらもう寝かせてもいい時間だと思うので、出来るなら電気を消して抱っこしてそのまま寝てくれるといいかもしれないですね!
おかげさまで娘も20時から21時の間に寝るようになりました笑
日中あまり寝ないのもありましたが💧
-
りんりんママ
やはり寝ぐずりなんですかね??
すんなり寝れないのはなんでなんでしょうね(T^T)
私はだっこが下手みたいですぐグズられちゃうんです(|||´Д`)
この先決まった時間に寝てもらえるように頑張ります!- 1月14日

かぉ
我が家は毎日17~18時に黄昏泣きタイムがきます。なかなか泣き止まないのは、しんどいですよね(^o^;)
私はバランスボールにのりがながら抱っこしたら泣き止んでくれるので、一度バランスボールを試してみてはどうでしょうか?
でもそれでも無理な時はたまにあります(。´Д⊂)
-
りんりんママ
バランスボール始めて聞きました!家にあるのでさっそく明日取り入れてみます!- 1月14日
りんりんママ
本当ですか?!
一緒の人がいると安心します!
背中トントンで寝てくれるんですね、うちは多分むりかな。。(|||´Д`)
寝ぐずりかなとも思うんですが今までは眠いときグズッても15分ぐらいであやしたら寝てくれてたんです。
2~3時間グズられるのでもっと他に理由があるんじゃないかなーと自分的には思ってるんですが。。
二児の母
そんなに長い時間ですか!!
病院の先生に何しても泣く時は
特に理由なく泣いてる場合も
あるから気にせずほっといても
大丈夫やからねって言われたことが
あるのでもしかしたら理由ないのかもしれないですよ^^
りんりんママ
理由がないってなんだかふにおちないですね(>_<)
理由がないならなかないでくれって感じです(笑)
今日もこの時間にビクビクしてましたが久々にすんなり寝てくれました!
旦那がお休みでいっしょにいたからかな??
二児の母
ほんとに笑
理由なく泣かないでほしいです><
こんなに小さくても大人と同じで
日によって気分が変わるんでしょうね😌