※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

ハローワークで応募した仕事の面接で、勤務時間や週休2日について疑問があります。ハローワークに確認した方が良いでしょうか?採用された場合、土曜日の出勤を相談できるか気になっています。

今日ハローワークで応募した正社員の仕事の面接に行ってきました。
すごく良い感じでとてもやりたい仕事だったのですが気になった点があり…

①ハローワークの求人票には勤務時間8:30~17:00と記載されていたのですが、面接でもらった会社の年間カレンダーを帰宅後によく見たら勤務時間8:00~17:30となっていました。
これはハローワークに確認した方が良いでしょうか?💦

②週休2日と記載があったのですが、隔週で土曜日の出勤があるという感じでした。
(私は全然いいのですが旦那がうーんと言っています)
仮に採用の連絡が来たら、相談ベースで、給与が多少下がってもいいので土曜日は休みにできないか聞くのはアリでしょうか?

どなかたよろしくお願いします🙇🏻‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

①ハローワークに確認してもらっていいと思います!

②私も採用担当の業務もかじってますが、
休みや基本給等で融通聞かないかと尋ねられること多々あります!
なのでもし採用の連絡来たら聞いてみるのありですね🌟

ただ、隔週とはいえ、
正社員フルタイムはしんどいかもです😢私も辞めたいと思ってます😔🖐

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀❣️
    ハローワークに確認してもらうと、タイミング的に私がハローワークに言ったと会社は分かると思うのですがそれは問題ないですかね?😵

    正社員フルタイム、そうですよね~🫠
    1人目産後から今も正社員フルタイムなので、そこそこ大変なのですが私は仕事してる方が性に合っていて🤣
    趣味みたいなもんで育児の息抜きです(笑)

    • 2月28日