※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

少子化対策で何かこの先かわることはあるのでしょうか、例えば高校無償、児童手当の金額増える、など、、

少子化対策で何かこの先かわることはあるのでしょうか、
例えば高校無償、児童手当の金額増える、など、、

コメント

はじめてのママリ🔰

どうなんでしょうか…。増えない気がします。
税金は上がり、給料はあまり変わらず、年金は下がるまっしぐらな気がします。

🫧

変わるかもしれないですか
期待するようなものはないと思います😂
お金だけ配るような政策で税金上がって手取り減って
少子化対策にならないと思ってます🥹

すりごま

ちなみにうちは東京なので高校は無償化です。(高所得ではないので)
全国的にやるとなると教師の給与が上がらずそれこそ人手不足に陥るのかな?と思うので一部自治体のみかなぁと重雄。

今のケチな政治家がやるとしたら、
児童手当の金額が増えるとしても3人目以降かな...と思います。
おむつやミルク、BFの医療費控除対象
保育士,介護士の給与増(微量)をして、施設拡充(政治家の臭い息かから)
ファミリー向け高級公営住宅を建設

が限界な気がします。
菅前総理のようなことやってくれたらいいんですが...

  • すりごま

    すりごま

    一部自治体のみかなぁと重雄ってマジで意味わかんないですね😂😂
    のみかなぁと思います。と打とうとしました🙇‍♀️
    ちなみに知り合いに重雄はいないです笑

    • 2月28日
  • すりごま

    すりごま

    iPhoneが調子悪いのか、私の調子が悪いのか、、
    (政治家の臭い息かから)→(政治家の臭い息かかる)
    です🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    意味不明で申し訳ないです!

    • 2月28日
なあ

高校無償化はすでにあると思いますよー!

少子化対策
今の世間分かってないおじいちゃん政治家には期待はできないと思います💧

みんてぃ

高校無償化は国の施策でもうあります。
児童手当はまさに今議論中ですね。(雲行きあやしいですが笑)

次あるとしたら第二子の保育料無償化(今は一部の地域のみ)ですかね。

ここ数年で、
育休手当を2歳まで延長
ロタ無償化
3歳以上の保育料無償化
と、結構恩恵のある施策はあった認識です〜🙌