※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

食べることが怖くて、体重管理に悩んでいます。カロリー計算し、食べ物に囚われています。以前のように自由に食べたいけど、太るのが怖いです。外食や好きなものを食べたいです。

食べるのが怖いことが辛いです😓
妊娠中体重管理を強いられ、産後も食べることが怖いです。
少しでも体重が増えるとドキドキします。
カロリー計算してしまいます。
家族が食べ物を買ってきて、家に食べ物がたくさんあると不安になります。
野菜でお腹いっぱいにしてからご飯を食べます。
炭水化物はグラムを測ってよそっています。
大食い系の動画ばかり見ています。
常に食べ物のことを考えています。
食べたいものがたくさんあるのですが、カロリー計算して諦めています。

以前のように好きなものを好きなだけ食べたいです。
以前はBMI22で、いまは18です。
22でもいいから好きなもの食べたい。
でも太るのが怖い。
カレー、ラーメン、ハンバーガー食べたい。
食べ放題に行きたい。
外食たくさんしたい。
食べ物に囚われてる毎日が辛いです

コメント

ゆう

食べたら歩く!
とかしたらいいと思います!
そんな神経質にならずに😌

  • ママリ

    ママリ

    雪が溶けたら歩きたいと思います!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

ママリさんとはちょっと違うのですが、私はもともとBMI21の標準体型で妊娠したら増えるのが怖くて節制しすぎて産後に反動で太りました😅
妊娠中は「次いつ好きなものを食べられるのか」という事でイライラして私は余計に食べ物に執着し過ぎてしまったのかなと思いました。
大食い系の動画めっちゃ見てました...

質問者さんは全然太ってないし、むしろBMI18ならもっと増やして大丈夫なので、一度体重を測ることやカロリー計算をやめてしまった方がいいんじゃないかなと思います。(言葉で言うのは簡単ですよね💦すみません)

  • ママリ

    ママリ

    わかります。
    次いつ食べられるのか、と思って思うと焦ります。
    期間限定とか食べたいけど一度に食べると太ってしまうし…
    と思い諦めること多いです。

    周りにも、辞めたらいいじゃないと言われますし、自分でも辞めたいのですが辞められず辛いです💦

    • 3月1日
さちこ

病院から厳しく言われてるってことですよね?
BMI18ってかなり痩せ型じゃないですか?妊娠中に痩せるの良くないと思うけど…
妊娠中に適切な体重増加がないと、子どもが低体重になったり、将来生活習慣病になるリスクが高くなるって聞いたことあります💦
産院変えるのは難しいですかね…?

  • ママリ

    ママリ

    今は産後なので参院とは関わりはないですが、妊娠中に身に付いてしまい、習慣づいてしまいました💦

    • 3月1日
  • さちこ

    さちこ

    もう出産されてましたね!失礼しました🙇‍♀️
    週末だけチートデイにするとかどうですか?
    体重増えても平日で取り戻せると思いますし😊

    • 3月1日