※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
子育て・グッズ

乳児健診でO脚とクル病を指摘されました。外出が少なく日光不足かもしれず、散歩も億劫。自責の念を感じつつも、時間や離乳食で忙しい悩みを抱えています。

10ヶ月の乳児健診に行って来ました。
結果、O脚で市民病院を受診することになりました。
小児科の先生からはクル病を疑われました。

確かに、冬の間、外出時間はとても少なかったと思います。
雪のある地域だけど、歩道とかは除雪されない地域です。
寒い日に出かけようものなら、義両親に「風邪をひかすな!」と言われる始末。
雨や雪の日にベビーカーを使って汚すと主人に怒られ、そもそもベビーカーだと娘はギャン泣き。
抱っこで散歩するには道が悪すぎて…
全く外に出ないということはないですが、充分な日光を浴びたかと言われたら、不充分だったのかと今は思ってます。

クル病だったら、完全に私のせいですよね。
娘に申し訳ない…
そしてちゃんと散歩行かなきゃ…
でも、私、常に離乳食で頭がいっぱいで時間が気になって、散歩も億劫です。
でも行かなきゃですよね。

コメント

はじめてのママリ

わかります!!
うちも雪のある地域で外寒いというのと、離乳食や昼寝の時間に追われてしまい、散歩に行く余裕ないです😭

くる病とまではいかないも、日に当たらないので、だいぶ色白な子です😂

幸い、リビングが日当たり良いので、カーテン全開にして窓の前で日光浴させて誤魔化していました😂