![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に処方された薬の安全性について相談です。医師や薬剤師の意見が分かれており、産婦人科にも確認したいとのことです。
現在妊娠23週です。
21週の検診では問題ありませんでした。
今月に入ってから2回、動けなくなるほどの胃の痛みがあり、さっき消化器内科を受診しました。
妊娠中は内視鏡検査が出来ないとのことで
問診と触診をして、ラフチジン錠10mg を処方されたのですが、これは妊娠中に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
担当医には妊娠中であることを伝えていて、調べながら処方してくださいましたが、私がネットで調べると安全が確立されていないと書いてあります。
薬剤師の方にも聞きましたが、妊娠初期じゃないから大丈夫と言われました。
通っている産婦人科は、今診療時間外の為まだ聞いてませんが、聞いてから飲んだ方が良いでしょうか?
妊娠中に飲んだことある方いらっしゃいますか?
- おもち(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
薬の8割は妊娠授乳中は〜って記載されてるものです。
医師、薬剤師がOKと言ったものをここで誰かわからない人の判断に委ねる方が悪いと思いますが...
我慢できるなら飲まなければいいかと思います。
コメント