※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども達と遊んでいるとき、他の子供が一緒になると親御さんが気になる。特に知らないおじさんが女の子と遊んでいると気分が悪いかもしれない。自分の子供だったらどう思うか。

夫はよく子ども達の面倒をみるんですが上は小学生の男の子、下は幼稚園の女の子です。公園や幼稚園の園庭開放時に我が子と遊んでる時に知らない子が一緒にいても我が子と一緒に相手してあげる感じで。その子が話しかけてきたり楽しそうにしてると我が子と同じようにしてあげてて、微笑ましくはあるんですが、親御さんは嫌じゃないかな?と思うことがあります。

コロナ禍だからとかではなく、特に女の子だったりすると知らないおじさん笑が遊んでたりしたら気分悪い人もいるかなぁと(もちろん触ったりしてないです!笑)

私はいつも男の子はまだいいけど女の子にはあんまり相手してあげない方がいいかも、って言っちゃうんです。
もちろんその子も楽しそうにしてるんですけど…。
みなさん、自分の子だとどう思いますか?

コメント

yunon🌏

どうも思わないです😊
遊んでくれて有難いなぁと
思います!

逆にそう思う親は
失礼ですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですか💦ありがとうございます😊気にならない方もいるんだなぁと少し安心しました!

    • 2月28日
長ネギマン

気分は悪くなりませんよ😊
逆に「お前ちゃんと子供相手してやれよ。」とか思われてるんじゃないか?と申し訳ないです💧って思っちゃいます😅

うちは、まだ男の子しか居ないですが、友達のパパさんやママさんに人見知りなくジャレるので本当に「すいません、すいません💧」って感じです😂笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですか💦少し安心しました😊寄ってきた子に冷たくあしらうよりはいいと思うんですが、少し心配だったので。ありがとうございます!

    • 2月28日
ミッフィ

旦那さんからあえて話しかけてたらちょっと怪しいと思うかもですがその子から話しかけて来てだったらありがたいなーと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話しかけたりは全く無いんですが寄ってきたら相手してあげる感じです。嫌な方ばかりではないみたいで少し安心しました😊ありがとうございます!

    • 2月28日
deleted user

公園だったら誰でも来られるオープンな場所だし、え??誰??何してんの??と思っちやうかもです💦💦すみません🙏

幼稚園の園内なら「誰かのパパ」ってわかるし、私なら「すいません、あそんでもらっちゃって〜💦💦」と最後声かけます☺️

  • deleted user

    退会ユーザー


    公園でも、相手してくださったことにはもちろんお礼をいいますが、
    相手への警戒度は違うかなぁってことです🙏

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ、私も実際そこが気になってお尋ねしてるので😅自分から話しかけたりは全くしないんですけど我が子と楽しそうに遊んでたら子ども達が寄ってくることが多くて💦確かに園庭開放は誰かのパパってわかりますもんね😊警戒心はちがいます。

    • 2月28日
ゴルゴンゾーラ

素敵なご主人だと思います!
園庭開放なら同年代の子でおそらく近所の子が多いだろうし、遊んでもらってありがとうございます!って言います☺️
公園とかモールなどの室内遊び場だと???ってなるかもしれませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます😊

    • 2月28日
3姉弟ママ

気にしなくて良いと思いますよ‼︎
うちの旦那も、他の子まで一緒に遊ぶタイプです。息子を連れて公園に行き、たまたま来てた友達(女の子)とも遊んだり。
いつも、ありがとうございますって、ママさんに会うと言われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですかね😅なんか今のご時世、何を思われるか分からないし面倒なことになっても嫌だなぁと思って💦あまり気にしないようにします😊
    ありがとうございます!

    • 2月28日