※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の教育費を稼ぎたいため、保険料などの負担を考慮して、年収いくらまで稼ぐべきか悩んでいます。具体的な金額や調べ方について教えてください。

扶養の年収の壁について。
今不要の範囲で働いています。年収90万ほどです。
子供の教育費を稼ぎたく年収を上げたいのですが、保険料などの負担を考えると、年収いくらくらいまで稼がないと損とかありますでしょうか?
例えば年収150万なら、保険料払って終わってしまうなど。。どこで調べたら良いのか全く分からず😭無知ですみませんが、教えてください。。

コメント

ママリ

確か150万以上だったと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 2月28日
ママリ

収入の増やしかたとして、今の職場での働き方を変えるのか、違うところに転職するのか、掛け持ちするのか‥
そういうことってなにか検討してますか?
あと、扶養の範囲内で抑えるのか、扶養外れていいのかでもアドバイスの仕方も変わってきます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうごさいます。
    今、父の会社に所属して、私の新しい事業を行ってます。
    既に年収200万くらいまであげても大丈夫な利益があるのですが、そうするかどうか迷ってます。夫の年収は1300万ほどなのですが、夫の年収だと配偶者控除もどうなんだろう?当間思いまして。知識が乏しくてすみません。。よろしくお願いします🙇‍♀️

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    事業ってことは個人事業主扱いですかね?給与で所得はなくて事業所得?
    国保ですか?

    もしそうなら、稼げば稼ぐだけ手取り増えて保険料も増えます。
    旦那さんのその年収だと配偶者控除(配偶者特別控除)も受けられませんし、主さんが収入を抑える必要性はないと思います。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    株式会社で、給与所得で、扶養の範囲内で夫の社会保険に入ってます。
    年収がいくらまでだと損、いくら以上なら扶養を超えた方が良いなどありますか?

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    それなら140~150万円あたりがいちばん損なので、
    扶養内で納めるなら128万円ほど
    扶養を外れるなら160万円以上、出来れば200万円以上
    がいいです。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️とても参考になりました!

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、お父さんの会社の従業員数が101人以上の規模なら扶養内では130万円までは稼げないので、そこは確認した方がいいです。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    父の会社は100人以下です。
    現在年収92万くらいなのですが、130万までは上げても大丈夫そうですか?

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    それなら130万円まではいけますね。、

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    扶養控除と配偶者控除がいまいち分からないのですが😭

    扶養控除の上限が103万までとのことですが、それは夫の年収が1000万以下の場合ということですか?

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    扶養控除っていうのは、控除を受けたい人(主さんで言うと旦那さん)が金銭的に扶養している家族がいるという時に受けられる税優遇制度のことで、その扶養している家族が配偶者だったときに受けられるのが配偶者控除です。

    配偶者控除は受けたい人(旦那さん)の所得が1000万円以下(年収だと1195万円以下)じゃないと受けられません。
    年収1400万円ほどの旦那さんは受けられません。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが1400万円あるので、主さんは
    旦那さんの税金のことを考えて103万円以下に抑える
    ということに意味はありません。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😭ということは、扶養控除も、配偶者控除も、夫が受けられるという認識で間違ってませんか?

    ここまでお聞きしておきながら、現在の年収92万から130万まで上げられる理由がよく分からず💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    それらの控除は扶養している家族がいる人誰でも受けられます。
    主さんご家族で言うと旦那さんということになりますが、主さんの旦那さんの年収が1400万円ありますから、旦那さんは受けられません。

    今まで話していたのは税金のお話です。

    主さんの年収を92万円から130万円までに増やしてもいいよというのは、社会保険上の扶養における収入の制限が年収130万円だからです。
    主さんが年収130万円以内であれば、旦那さんの社保の扶養からは外されないんです。
    だから130万円まで稼いでもいいですよと言っているのです。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    すごく詳しくわかりやすいです😭✨
    ということは、これまでは夫の年収1000万以内だったので扶養控除が受けられるため私が100万位内でしたが、今は夫が1300-1400万で扶養控除も配偶者控除も受けられず、夫の社会保険に加入できるギリギリの年収130万位内なら稼いでも大丈夫という認識で大丈夫ですか?

    失礼ですがママリさん、FPのお仕事か何かされてるのですか?こんなに無知な人間に説明してくださってありがたいです😭

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    その認識でいいですよ!

    全くのど素人ですよ😂
    年子2人の産休育休で時間をもて余しててママリを見てて身につけた知識だけです笑

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです!私は何度読んでも、理解できた気がしませんでした。何かアドバイザーのお仕事されてるのかと思いました。今後の働き方の参考にさせていただきます🙏ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月28日
むーむー

扶養抜けて働くなら最適でも年収150万以上。
個人的には250万くらいがベストです😊多ければ多い方がいいですけどね😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!参考になりました😊

    • 2月28日