※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
ココロ・悩み

亡くなった旦那の後にできた彼氏が子供に嫌われ、会いたくないと言われている。別れるべきでしょうか?

もし旦那さんが亡くなっていてそこから彼氏ができて
子供にあわせて彼氏の事を子供が嫌いと知ったら
別れますか?

子供から会って欲しくないとも言われてます

これは私の話ではなく親の話です💦

コメント

ママリ

子供の年齢にもよりますかね🤔
巣立ってる年齢の子供ならもうこっちの好きにさせてって思いますし、小さいなら別れるかなと思います。
嫌いな理由にもよるかと思います💡

  • ら


    まだ未成年の子です

    母さんをとられた
    気持ち悪い
    と言ってました🤣

    高一、小6の子なので難しいと思いますけどね。懐くのは

    • 2月28日
deleted user

子供が成人してるかしてないかで変わりますよね。
あとどんな理由で嫌ななのか。
成人してなかったら子供の意見を聞くべきだと思いますし成人してるなら子供に合わさなくても良いとは思いますが、、
ます、なぜ嫌いかでしょうね🥺💦

  • ら


    成人していない子です
    2人居ますが1人は摂食障害、
    もう1人は不登校の子で
    気持ち的にも不安定なんです💦
    高一の子と小6の子です

    母さんをとられただとか
    気持ち悪い
    目の前でイチャイチャするとかです

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら子供の意見を聞くべきと思います!💦
    不安定な子なら尚更ですよ。

    目の前でイチャイチャ、、ほんとに辞めていただきたいですね。子供の前でなんてありえないです😂

    私の場合は成人してから母がちょっと前に再婚したんですが私の目の前で抱きついたり頭ヨシヨシしたりアーンしたり、、成人してる娘の立場からしてもほんとに嫌でした(笑)
    いや、それわざわざ目の前出する必要ある?娘の目の前でする事では無いだろって思ったのでそのまま再婚相手と母に言いましたよ😂😂
    その後は無くなりましたが、成人してても嫌なので子供で不安定なら尚更だと思いますね💦

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

そんな敏感な年頃で更に不安定な状態の子ども達に会わせたことが良くなかったのかなと思います💦
私が母親の立場なら、子ども達には会わせませんし、そういう相手がいることもしばらく伏せておくと思います。父親がいた方が良いっていう年齢も通り越していると思いますし。
目の前でイチャイチャされるっていうのも、、、そりゃ嫌になるかなと😥

別れる必要は無いけど、今後は子どもの前で相手の話題を出さず、こっそり会うようにします。その間、子どもに変な嘘は付かないっていうのも大事かなと思います。

まーみ

まだお子さんが相手の方に慣れていない時点でイチャイチャを見せられたら拒絶したくなるのもわかります😇
我が家の母も私が高2の時に彼氏に会わせてきた時がありましたが、その彼氏が割りといちゃつきたいというか構ってちゃんな方で…
二人っきりの時ならまだしも、見るのは本当に耐えれないなと思いました。
物心着く前から母親のそういう姿を見ていたら多少違うかもしれないですが、ある程度の年になって急に母親のそんな姿を見せられるのは苦痛でしかないし気持ち悪いですね🫥
別れろとまでは言えませんがお子さんには会わせない、会うことがあっても恋人同士の姿は一切見せないです。
未成年のお子さんからしたら母親はやはり母親で、女としての姿を見せられるは辛いと思います。
言い方が悪いですが、スタートで既に失敗していると思うので今後も関係を続けていきたいなら、お子さん達が受け入れるまでかなりの長期間で考えないと難しいと思います😅

  • ら


    しばらくは会わないと言ってました💦
    一緒に出かけるのも子供が嫌がるからそうなると中々会えなくなってしまう。
    子供優先すると、、、

    • 2月28日