※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅぴぃ
家族・旦那

旦那にモヤモヤします…旦那は正社員、私は扶養内パートで働いています。…

旦那にモヤモヤします…
旦那は正社員、私は扶養内パートで働いています。
家計は旦那が握っていて、私の給料は自分の支払いと保育料でなくなってしまう状況です。
祝日が多く日数が少なかったり、息子が熱出したりすると休まなければならなかったりで足りなくなることがあります。
その時は旦那にお願いするのですが、絶対嫌味や文句をグチグチ言われます。
また、急な出費(ご祝儀等)があっても、気持ち良く出してくれることはまずありません。
今週妊婦検診で紹介状を貰わなければならず、そこでもお金がかかると言ったら、はぁ?と言われました。
貯金はできていなくて、自転車操業状態です。
産休入ったら保育料も払えないため、保育園も退園せざるを得なくなります。
何故か毎月足りなくなるようで、息子の児童手当も手を付けてるみたいです。
我慢するしかないのですが、お金の話するとすっごく不機嫌になるのがこっちもストレスになってしまいます。
長々と読んでいただきありがとうございました。
吐き出せるところがなかったもので…

コメント

はじめてのママリ🔰

経済的DVでは、、?と思ったのですが😰
紹介状を貰うのにもお金がかかること知らないんですかね🥲ご祝儀なんて必要なお金ですし。。ぴっぴさんが、家計を管理するのはダメなんでしょうか??

deleted user

旦那さんの月収プラス奥様の約8万くらいの月収でなぜ足りなくなるのかな?って私なら考えられません。
1度主さんもお金の計算してみてはいかがですか?
家賃電気水道ガスその他諸々の出費に食費や旦那さんのお小遣いなど、それで明らかに余るのに旦那さんが無駄遣いしてる可能性もありますよ💦
私は今専業主婦ですがうちも毎月お金はあまりません。
全部支払いや食費旦那さんがお昼会社の人たちと外食したりコンビニだったりでお弁当作る訳にも行かないので。。
あとうちの旦那はパチンコ等にも行くので。
でもパチンコに行くことがなければ毎月1.2万はあまります。
だいたい30万程で解体業で毎月決まった額ではありませんが😞