※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ、
ココロ・悩み

保育園での先生とのコミュニケーションに不満があり、違うクラスの先生が迎えに来ることに疑問を感じています。他のお母さんとの関係も気になる様子です。

はぁ。。保育園で
迎えに行く時がモヤモヤします…

別に気にしてませんが、
乳児組で2人担任の先生がいます。

1人の先生は全く話しません。
挨拶くらいです
教室は一緒です

迎えに行く時、
違うクラスの先生がきます
たまに、担任がきますが。

あんまり、園でのことを話さないし
ノートで書いてあるからいいかと思っているのか?

他のお母さんとは楽しそうに話してます。
まぁ、あと1ヶ月なので気にしてませんが

モヤモヤしますぅ…
こんなもんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

保育士でしたが、当番で他のクラスにいる時は無理でしたが
その他の時間であれば見かけたり、ちょうどお迎え時間に会えばお話してましたよー!
それこそ話までとはいかなくても帰り際、園門まで歩いてたりしたら「○○ちゃん(くん)また明日ねー!」とか声かけてました ☺️
乳児組なら尚更自分で園での出来事話せませんし…
毎日は難しくてもできるだけ話してましたよ 😌
次は話しやすい先生だと良いですね 💦