![ソマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園予定で心配。子ども楽しめるか不安。支援センターで子ども多数。同じ経験者いますか?1歳半で3歳まで預ける予定。
4月から、施設は広くなく縦割り、園庭も広くはない保育園に入園予定なのですが、子どもは楽しむことができるのか心配です。まだ発語がないのでどんな気持ちなのか分かってあげられません。
支援センターですすめられて、実際に定員もいっぱいになるほど子どもはたくさんいました。
同じような場所に預けておられる方いますか?今1歳半で、3歳まで預ける予定です。(転園します)
(転園した方がいい、楽しめないなどのマイナス意見は申し訳ありませんが必要ありません😅)
- ソマ(3歳6ヶ月)
![こびと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こびと
現在息子が小規模園に通っていて、4月には転園になります!
息子は毎日楽しそうに登園していますし、園庭が無くても雨の日以外はお散歩に行って外遊びをしているそうです☺️
保育室も広くはないですが、多分見合った人数しか園児はいないのかな?と思います!😄
あとはソマさん親子と保育園の相性もあると思うので、慣らし保育が終わってお子様の様子や連絡帳の書き方など見て判断されたら良いと思います🙆♀️
私はこの保育園に預けられて良かったと思ってます♡
コメント