※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
お仕事

園長から給料下げの提案について違反があるか相談したい。

労基などに詳しい方教えてください。

子ども2人いる保育士のシンママです。
下の子が2歳になったばかりで去年の4月から産休明けで仕事復帰しました。
この1年で下の子が必ず月に1回以上の熱があり1週間仕事をお休みすることが毎月ありました。
実家は近いので母にお願いしたこともありますが、母も仕事をしているのでほとんど私が仕事を休んでみています。
コロナになったり濃厚接触者でお休みをしたりなどもあり先月だけ初めて1ヶ月休まず働くことができました。
先週も熱があり1週間お休みを頂き、今日は上の子の病院に連れて行きたいので(仕事終わってからだと病院に間に合わないため)お昼にお休みを頂きました。

先週のお休みのお礼とお昼帰ることをを職場の園長に伝えると
「お休みが続きすぎているから4月の状況を見て当番しない時間帯にしようかなと思っている」
と言われました。
勤務状況が来年度から変わり、当番してくれる人は今のままの給料、当番しない人は今より2500円下がります。
なので5月から私は給料が下がる可能性があります。
というよりほぼ下げようとしている状況です。

これは何か違反にならないでしょうか?
自分の体調不良や無断欠勤、遅刻などもありません。
子どもの体調なんて誰にも分からないのにこんなこと言われて対処方なんてありません。
もちろんお休みを頂いてみんなに迷惑をかけているのは理解しています。
でも保育園の園長である人が子どもが熱で休むことが多すぎるからって私の給料を下げようとしてるのに腹が立ちます。
園長はクビだと言うことはできないのでこうやって遠回しに辞めろと言ってくるような人みたいです。
もちろんこんなところには長くいるつもりもないし、正直給料がいいから働いてるだけです。
いいところが見つかればすぐ辞めますが、なんせ保育士は給料が安いところばかりなのでなかなかいいところは見つからないので、見つかるまでの間です。

長々と読んで頂きありがとうございます。
違反になるかどうか、おかしなところがあるか教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

こればっかりは保育園側も保育士の配置基準が決まっているので致し方ない措置かと思います

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

当番に必ず入れないと悪いかどうかは雇用契約書がどうなっているかによります。
また、基本給以外の部分は正当な理由があれば下げられるので、当番をしない=その分の労働をしないでしょうから、当番をしないから手当(差額ですかね?)を支給しないというのは成り立ちます。

どんな理由であれ欠勤は欠勤なので、他の従業員がいる都合上、それに対してなんの処置もしないということは経営者からしたら出来ないと思います。
出勤予定だった質問者さんが欠勤するということは、他の人にしわ寄せが行くということですし、それを防ぐために対応するということは全体を考えれば経営判断として誤りでは無いと思います。

こういった対応を保育園という子供に携わる仕事の第一線ですべき事なのかどうか、というモラル面の話はまた別の話です。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    当番をしない=その分の労働をしないということは私も納得しています。
    しかし私はパートなので当番と言っても保護者対応や遅番早番の書類記入とかはなく、ただ勤務時間が30分変わるだけで今の仕事内容と何も変わらない話なんです。

    今回は私が納得していないのに強制的に当番をしない(普通勤務の時間)=給料をさげますと言われるのは同意のないほぼ強制的な契約で違法なんじゃないのかなと思ったとこでした。
    詳しいプロの方に相談してみます。

    • 2月27日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    そうされてください😊
    納得いく結果になりますように🥺

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

違反ではありませんよ。

まず保育士という専門職も、組織に属していれば降格はあり得ます。
そして、お子さんの熱はいたし方ないことだと個人的には思いますが...あくまでも私事でのお休みです。
仕方がないと、ご本人に思われるのは違うと思いますよ。
苦しい気持ちでお休みの連絡をされているのは思います。
でも配置がある仕事だからこそ、その度にシフトを作り直したり誰かが残業したりしてカバーしているのではないでしょうか。
公平性を考えるなら、重要なポジションから外されるのは仕方がないことだと思います。お給料を下げたいのではなく、mさんの状況では今のポストは担えないと判断されたのかと。
その判断は、客観的にみて妥当だと思います。


保育園の園長が...と仰いますが、たくさんの方の生活を担う立場だからこその苦渋の判断なのではないでしょうか。

それと、いいところがあればすぐに辞める、お給料が高いから働いている...私がそこに預ける子どもの母親なら悲しいです😭
そういった考えは行動にでている可能性はないですか?!💦
すぐ辞めるかもしれない方に、手当がつくようなポストは担ってもらう方がリスクがある判断だと思います。
むしろ園長先生は、経営者としては正しい判断をされているように思います。


この話だけだと、mさんの感覚の方が違和感を覚えます。
良いか悪いかは別にして、一般企業なら、もっと早くに厳しいことを言われる場合もありますよ💦

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    間違えて下に書いてしまいました💦

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰‪

私はただのパートなのでそこまで保育や雑用ばかりです。
そしてシングルなので給料が少しでも高くないとやっていけません。結婚していればそこまで給料に拘らないです。
このパート全員に当番するかしないか問題が出たときはみんな「給料が高いからやってる」と言って心強い方ばかりだなと改めて思ったとこでした·͜·
勤務態度については私自身の評価は分からないのでどうかは分かりません。
仕事を辞めるなんて園長にも誰にも言ってないしどちらかと言うと辞めるつもりはありませんと以前言ってるぐらいです。

質問内容でいうと大分端折っているので違和感ある文章だなと改めて見て思いました笑
労基などの詳しい方に端折らず相談してみます!