
コメント

🥂🐰🌙
そんなことあるんですか?😳
同じく西部ですが新1年生の時は4月1日から預けられましたよ😱
働いている親がいる子が主に利用する学童なのに…🥲

はじめてのママリ🔰🔰🔰
うちの保育園は始業式まで預かってくれます😆!
-
まめこ
保育園が預かってくれるのが一番良いですね!うちは31日で終わりなのです😂
- 2月28日

はじめてのママリ🔰
民間とかですか?!?
-
まめこ
民間ではありません。市の学童です。おかしいですよねー
- 2月28日

うー
静岡県西部です
うちのところは基本は新一年生は入学式終わった後から、どうしてもならお願いすれば預けられます
去年は入学式までは午前だけで、今年もつい先日までは新一年生は午前までとなっていましたが1日預けられるように変更になったみたいです
うちは去年入学した子がいるので、入学式までの間は有給使ったりしました
-
まめこ
そうなんですね、地域によっていろいろなパターンがありますね。働いてる立場からすると、午前中だけだと困りますね。
- 3月2日
-
うー
午前だけで済む仕事なら学童入れてないですよね😅
うちは市内でも学校によって運営団体が違うので対応はバラバラです- 3月2日
まめこ
私もそう思ってました〜
同じ保育園からはうち1人なので誰にも確認出来ず、、説明会の時にしっかり聞いてきます!