※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4.5歳くらいのお子さんって電車に乗ってる時大人しくできるもんなんですか?

4.5歳くらいのお子さんって電車に乗ってる時大人しくできるもんなんですか?

コメント

deleted user

うちはもうすぐ5歳の男の子ですが、たまに公共交通機関に乗るときは静かに座ってようねって約束すれば大人しくしてますよー!
おしゃべりも小声になってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    やっぱりそうですよね、、。

    • 2月27日
ママリ

大人しく乗ってます😄
飛行機、新幹線、電車どれも0歳からほぼ毎月乗ってましたが、基本寝てるか、窓の外見てるか、小声でお話ししてるかです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    やはりお話ししても小声で話せますよね、、

    • 2月27日
deleted user

普段あまり電車に乗らないので、珍しがって外眺めたりして基本的には静かに座ってます😌たまにテンション上がって若干🤏声大きくなってしまうときもありますが…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌やはりそれくらいの年齢ですと基本的には静かにできるんですね!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

乗ってる時間にもよりますが1時間超えるとゴソゴソしてきます😭何か理由をつけて動こうとします。

はじめてのママリ🔰

うちの子はできなかったです。
落ち着いて乗れるようになったのは6歳頃からでした🥹

ぐるぐるめがね

あまり乗り物に興味ないのか
揺れが心地いいのかバスや電車
自転車もですがすぐ寝てしまいます😅