3歳児の反抗期で大変。叔母との関係も悩み。皆さんは同じような大変さを理解してくれるでしょうか?
皆さんならなんて返しますか?
3歳児の反抗期と叔母についてです。
もうじき4歳になる息子と生後2ヶ月の赤ちゃん育ててます。
長男が最近、何もかも言われたことに対してヤダー!と叫び、これしないとだよと話すとさらにヒートアップして物投げたりずっと叫ばれてます。
例えば歯磨きやお風呂なども全拒否で連れてくのも暴れて大変、とにかく耳が痛いほど叫ばれて片耳が最近おかしいです…
買い物でも脱走して迷子になりかけてやっと捕まえたら今度は歩かない〜!ぎゃー!とひっくり返るのでこないだは疲れ果てた+心配してイライラしてしまい頭はたいてしまいました。
涙が出るほど最近全て拒否され、叩かれたり…
疲れて涙が出ます。
私は実母が毒親で頼りたくないので叔母がよく息子と遊んだり子守してくれてるのですが、こないだ家に来たとき息子が歯磨きも移動もイヤイヤで夜だったので私もヘトヘトでいい加減にして!もう知らない!といつもよりは控えめにですが怒りました。
そしたら翌日、感情的に怒らないようにするためにどうしたらいいのか言葉の教室の先生に聞いてきな?と言われました…
言葉の発達が遅いので通わせてるんです。
叔母は一人っ子の息子がいて、全然怒らず育ててきました。
私は鬱や今は赤ちゃんもいる中で一日中いやー!ぎゃー!と暴れられて体も痛いし耳もおかしくなってる中、怒るのは…と言われ、え?と思いました。
怒るたびにこんなに辛いんだよと叔母に言いたくなります…
叔母が来ると息子はおとなしく懐いてるし毎日見てるわけじゃないから分からないんだと思います。
もう怒らないであげてよ〜なども言われます。
多分明日の言葉の教室後、どうだった?とLINEがくると思います。
普段は仲良しの叔母なのですが今の息子の反抗期を知らないのに色々言われてさらに悩みになります。
皆さんなら、毎日一緒だと大変と言うことは伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
メル
反抗期&赤ちゃん返りもあるのかなーと思います。
ママには甘えてイヤイヤするものですしね、、、
うちの子はイヤイヤ期のイヤ!ですが、やっぱり私に対してが一番ひどくて、私がいない時(実母に預けてる時)とかはお利口さんです。
だから、私の苦しさやしんどさは私以外わからないと思ってます。
確かに感情的に怒るのは良いことではないですが、
冷静に怒ることはしても良いと思います。だって、ママだってしんどいんですもん。
4歳なら、その気持ちを理解できる年齢でもあると思うので、お子さんが落ち着いている時に、ママはどんなことをされたらイヤなのかお話ししてみても良いかなと思います。
そして、叔母さんには、適当に流して返しましょう👍
私なら、「言葉の先生には、毎日大変だねー!無理しすぎないでいつでも愚痴言いにおいでーって言われました!」ってことにして、適当に返信しちゃいます😅
子どもは一人一人違うし、叔母のお子さんは反抗期がひどくないタイプだったのではないでしょうか??
ありがた迷惑な助言でしたね、、、💦
ほんと、毎日お疲れ様です!、
まま
うちも上の子が酷かったです。
でも赤ちゃん返りなんですよね。
怒っても仕方ない
優しく耳を傾けて聞いてあげるしかない
叔母さんと同じことを私も思います
でもそれは第三者で見るからであって当事者には私はこんなに辛いのに…って気持ちです。もぉ限界なんですよね、、
それが本心で悲鳴です。
でも2人を客観的に見れる叔母さんからすると息子さんの気持ちも見えるんでしょうね😌
言葉の先生に相談することは悪いことでないと思います。
息子さんのことをよく知ってる先生なら少しでも解決策があるかもしれません。
怒らないためでなくてお互いに少し楽になるために相談してみるといいと思います。
ちなみに下の子はイヤイヤ期がほとんどありませんでした。
あっても可愛いものでした。
世間で言うこうすればイヤイヤ期でも大丈夫!が全部通用するんです。
だからそう言う子しか育てなかったら怒らない育児もできたなあ…怒ってるママの気持ちわからなかったなって思います。
下の子には怒ることありませんでしたから🥲怒るようなことしないので。。
辛い気持ちとてもわかります。
でも息子さんもまた成長の途中で頑張ってる時だと思います。
いつか終わります。
私は色んな人に相談しました。頼りました。辛いんだ…とたくさん泣きました。
ママの心のゆとりが1番大事でした😊
叔母さんはせめてるわけではなくて心配して助けたい気持ちだと思いますよ。大変なんだって辛いんだって伝えて甘えて良いと思いますよ😊
コメント