※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
お仕事

ノロウィルスで出勤停止になり、検便の問題で不安。子供がいることもあり、仕事続ける自信がない。会社側の対応に疑問や責任感じる。

ノロウィルスで10日間出勤停止になりました....

夏頃から働き始めたパートです。

しかも子供達の検便と私の検便を持って行かなきゃならず...検便なんて子供のなんて採取できるか不安です💦
まだ詳細はっきりしてないですが、その当日中に採取して午前11:00までにというようなニュアンスでした。
普通、飲食関係の仕事で検便の場合でも何日間か猶予がありますよね?
誰しもその日に検便って、便が出るとも限りませんよね😂せめて○日〜○日の間に採取してくださいとかだと良いのですが....

事務のフルタイムの仕事です。
面接の時にも子供が3人いることも伝えたし、1番下はまだ2歳になってない頃だったし....

なぜ採用されたのだろうと疑問です💦
しかもコロナやら濃厚接触者やらで何度も何度もお休み貰って、今度はノロって....

絶対またか〜と思われてます。

この仕事続けて行けるのか自信無くなりました。
でも採用した側にも責任あると思うし、このコロナ禍でコロナで休んだりとかそういうのも見込んで採ったんじゃないんですかね?会社側にも責任があるし辞めさせられないですよね。
でも今日朝電話したら明らかにまたかというような反応でした。

こちらだって休みたくて休むわけじゃないし感染症だって園などで集団生活してたら避けられないことですよね〜仕方ないことだけど働いてると仕方ないでは済まされないというか〜子供いながら働くのは肩身が狭くて辛いです😂😂

コメント

なああああああぽよ

なぜ採用されたのかって自分が応募したんではないんでしょうか?^^;採用した側にも責任があるって、責任転嫁してませんか?💦
どのお母さんも通る道だし、休んだ分仕事頑張ろう!って気持ちが大切だと思います✨ではないと、そういった気持ちのループになるだけなので^^;

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    そうですよね✨ありがとうございます!面接の時にも子供3人いて休んだり迷惑かけるから受からないだろうと思ってたのに受かったので驚きで。そしたら案の定こんなに迷惑かけてばかりで💦でもやるしかないですよね!
    ありがとうございます✨

    • 2月27日