※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんの靴下やミトン、スタイは出産前に用意しておく方が良いでしょう。

4月中旬出産予定なんですが、赤ちゃんの靴下は出産前に一応用意しておいた方がいいですか?
ミトンやスタイも用意しておいた方が良いかコメントよろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

靴下もミトンもいらないです!
体温調節できなくなっちゃいます😭
ミトンも手を口に持っていったりするのは発達段階で大事なのでしないほういいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知らなかったです!教えてくださりありがとうございます😭

    • 2月27日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

靴下は検診など連れて行く時に履かせてるので2足だけ買いました!
ミトンは顔を引っ掻いて血が出てしまうとかになったら買えばいいと思います☺️
スタイはうちの子は3か月入って初めて使い始めました‼︎

deleted user

ミトンは今まで一度も使用しなかったですし、スタイは新生児のうちはよだれも出ないので必要なかったです😳
必要になってから購入するでいいかなと思います☺️✨
靴下も外出時寒くなってから履かせるだしたので半年過ぎてからでした🧦

はじめてのママリ🔰

靴下やミトンは必要がなければむしろ赤ちゃんには使わないほうが良いものですし、スタイも新生児のうちは事故とか怖いし余計なものつけない方が良いんじゃないかなと思いました💦

🍠

靴下もミトンもいらないです!!!
スタイは3ヶ月頃からでいいと個人的に思います\^^/

はじめてのママリ🔰

靴下は時期的になくても良いかな?(急ぎで必要にはならないかも)
ミトンもスタイも後からすぐに手に入るので要らないかな^ ^
スタイはよだれ出るようになってからで良いかもです。新生児の時はガーゼで十分でした!スタイは離乳食始まった頃とかに必要になれば!
ミトンは使ってませんでした^ ^

ママちゃん

ミトンや靴下はいらないと思います!
スタイは吐き戻しが多いので新生児からちょこちょこ使ってます!
目を離す時は絶対に外してます!

マヤ

ミトンもスタイも靴下もいりませんでした🙋‍♀️

スタイは産休中に沢山、作ったけど…ヨダレの少ない子でタンスの肥やしになってました😢