※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

乳児にとって予防接種とか散歩って疲れるんでしょうか?生後2ヶ月から予…

乳児にとって予防接種とか散歩って疲れるんでしょうか?

生後2ヶ月から予防接種が始まり、今日B肝と四種混合のワクチンを受けてきました。

病院の行き帰りにいくら寝ていても、予防接種を受けるということで疲れるんでしょうか?

また、散歩もいつも寝ていて景色とか見てなくても、外に出るというだけでエネルギーを使って疲れるのでしょうか?

予防接種のときの疲れと、散歩のときの疲れってどれくらい差があると思いますか??


子どもの疲れ具合が可視化できたらいいのになーって思ったので、皆さんに子どもの疲れについて「今日は疲れたんだろうな」という実感があったエピソードをお聞きしたいです。


ちなみに我が子は今日、予防接種の注射を打たれた時の一瞬だけ泣きましたが、待合室や病院の行き帰りすべて寝ていました(抱っこ紐の中で揺れているからだと思いますが)。

今も寝かしつけなしで寝入ったようなので、予防接種のあとにいつも通り昼寝やら夕寝やら挟んでも疲れたからすんなり寝られたのかな?と思っています。

「予防接種は子どもにとってこんなに(大人で言うところのこれくらい)疲れます!」っていう例えがあるといいのになと思いました。


お子さまのお疲れエピソードをお待ちしています!

コメント