※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

同じバス停のママさんに、子供の発達について上から目線の言われ方でモヤモヤしています。うちの子の違いを理解してほしい。どう対応すればいいでしょうか。

4歳の子供が発達ゆっくりです。
同じバス停のママさんに、子供のことで上から目線?されてしまう気がしてモヤモヤします。
そちらの子は定型発達なので、なんでもうちの子よりできます。
うちの子が話せないことや、体をうまく動かせないこと
ひどい偏食があることについて
うちは○○させてるよ〜!とか、ちゃんと○○させてる?とか
毎日○○してたからうちはこれができるよとか
○○くんもこれしたらできるようになるんじゃない?とか
悪気はなさそうなんですけど
なんとなくこちらが努力不足のような言い方をされてる気がして…
友達の子が話せるのは定型発達だからですよね
ボール投げられるのもジャンケンできるのも。
私や子供は違う努力をたくさんしてるのに
なんだかそれをうまく言えなくて、伝わらなくて
そうなんだすごいね、うちもいつかできるかなーとか
そんな感じで返してしまいます。
というか他の返し方がみつからなくて。
うちの子が、何かできるようになった話をすると
さらに上乗せして返されたりもします。
(たまたまうちが70ピースのパズルができた話になり
すごいねー!うちも3歳なる前くらいにやってたな〜みたいな)
その子が上で、うちの子が下 という感じがずっとしてしまいます。
なるべく会話は避けてますがなかなかそうもいかないです
聞いてくるので答えないといけないし
どう付き合ったらいいでしょうか
私の考えすぎですかね…

コメント

まぁみぃ

ナチュラルにマウントをとってしまうが本人は良かれと思ってアドバイスしてる感覚という
1番厄介なタイプですね🫤

どんなふうに聞いてきますか?

  • ママリ

    ママリ

    聞かれ方は↑に書いたような感じですが、まずは○○くんどう?(登園渋りがあったので)という感じで話しかけてきて、気にかけてくれてるなーと思うこともあります
    私にとってマウントに聞こえてしまうというのはご本人にはわからないかもしれないです🥲
    気にしすぎないようにしたいですが…

    • 2月27日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ


    〜くんはどう?という聞き方だったら

    「うん、うちはゆっくりのんびりだから😁」と明るく(ここポイント)返してしまうかも😌

    それでも、できた?できる?としつこい場合

    「ごめんねプレッシャーになっちゃうからこの話ちょっとおやすみしてもいいかな?いつも気にかけてくれてありがとう」って返すのもありだと思います😉

    うちの子ものんびりで療育通ってます😌

    • 2月27日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    ちなみに相手が善意であろうと嫌なものは嫌なのでご自身を責めないでくださいね😉

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    嫌なものは嫌!って認めたらなんだか気が楽になりました!
    返し方参考にさせていただきます🙏

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

発達ゆっくりさんの親の気持ちは同じ方にしか分からないですよね😭
なんでも分かった風に言ってくる人いますよね💦
そんなことで、あれやこれやが出来るようになるなら苦労しませんが😂と言いたくなります!

  • ママリ

    ママリ

    やはりなかなか理解はしてもらいにくいですよね🥲
    本当に、自然とできるならこんな苦労してないです😭

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

ママリさんのお子さんが定型発達ではないことを知った上での発言ですか?
だとしたら無神経だと思いますが、知らないのだとしたら善意からくるアドバイスでしょうし、無意識のマウントかな〜と思います💦

  • ママリ

    ママリ

    私から発達ゆっくりで、と伝えてあるんですが、伝えなくてもわかるくらいの感じなので…(ずっとオウム返しでその場と関係ない独り言を言ったりしてるのでわかると思います)
    確かに善意というか…マウントの意識はないけど私にはそう聞こえてしまうと言う感じなのかなぁと悩んでます🥲

    • 2月27日
ままり

発達がゆっくりとわかっているなら気にしないのが1番です。
人より遅いのだから、同じバス停のママさんが3歳前にできたことが今できるようになったってことは、その子との差は1年くらいありそうなので、その子が今できることは1年後にはできるようになるんだなぁ!って捉えたら良いと思います👌それより早くできるようになることだって充分ありますし😆
マウントだと気がついてない可能性もあると思うので、発達系の話題は避けても良いのかも?と思いますかね。
うちは上が半年遅れっ子で、多分今もコミュニケーション能力はそのくらい遅れているだろうと思います😂
とは言えですよ?この子達が18歳で成人になった時、17歳の能力だって分かりはしないですし、30歳と29歳の差ほどまでいけばもう気にもならないと思います。
得意不得意はどんな人にもあるので、あまり伸びない=不得意だと捉えて得意を伸ばしていけばオッケーです😆
うちはコミュニケーションが苦手ですが年少からひらがなカタカナアルファベットは読めました😂でもまだオムツだったし、偏食、箸も上手く使えなくて、夜までオムツで眠れるようになったのは年中の秋でした!
いろんな子がいますよ😆普通の子よりも可愛い時期が長いと捉えることをお勧めします😆どうせみんな大人になるんだから半年、1〜2年遅れ程度なら私の中ではもはや誤差です😉笑

  • ママリ

    ママリ

    気にしないでいられたらいいのにと自分でもすごく思います
    だいぶ平気にはなってきたんですが…🥲
    うちは言葉が話せなくて、理解も難しくて、ちゃんと話せるようになるかも誰にもわからないんです
    そうしたらもう、1歳差や2歳差という話ではないんですよね…
    現状、言葉のレベルは2歳児くらいあるかないかと言う感じと言われていますが、2歳当時は他の子より単語を知っていたりしました
    どんどん差が開いてるなって不安になってしまって
    でもずっと気にし続けてるのは良いことないですもんね
    可愛い時期が長いというのは本当に実感してます
    バス停のそのママさんは、なんとなく気にかけてくれてるというか、最近どう?○○できた?とか言う感じで相手から話しかけてくる感じです。避けられるより気にかけてもらえるのはありがたいと思いつつ、モヤモヤしてしまうこともあったので、なんとか気にせずいられたらなと思い相談しました。。

    • 2月27日
あく

やり方とか努力の方向が定型の子とゆっくりの子で違うから育児書とか人のアドバイスとか全然参考にならないんだよね〜!って先に予防線張っててもいいのかな?と思います🤔

気持ちすっごくわかります!
私は開き直って返す事が多いです🤔
私も子どもも、本当にすごい努力して○○が出来るようになったんだよ!
やっぱうちの子すげーわーって冗談ぽく言っちゃいます😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!なるほどです
    予防線張るのいいですね
    次そういう話の雰囲気になったら、それとなく伝えてみます
    開き直るのもすごく参考になります!そういう発想がなかったので
    でも頑張ってるのも事実ですもんね
    私も無理に気にしないようにじゃなくて、開き直って頑張ってること言いたいなと思いました

    • 3月1日