
コメント

氷が止まらない
4ヶ月の時は
朝寝30分
昼寝3時間
18時 お風呂
19時 就寝
だったと思います(*^^*)
授乳は欲しがるだけ
夜は2回あげていました☆
支援センターに行っていたので、朝はしっかり遊んでしっかり寝ていました(^^)
アバウトですみません(゜ロ゜;ノ)ノ

退会ユーザー
4ヶ月です!
0時 授乳
4時30分 授乳
朝7時から8時起床
8時 授乳
11時 授乳
14時 授乳
14時10分から25分昼寝
16時~16時20分夕寝
17時 授乳
18時 お風呂
19時30分 就寝です
朝寝はしないです
-
にこにこ˙ᴥ˙
おはようございます★わかりやすくありがとうございます♪朝とお昼と夜寝るまでは、ほぼ起きてる状態なんですね!うちの子は逆転しちゃって起きてる時間に寝ちゃってるんです(´・_・`)- 1月15日
-
退会ユーザー
寝てくれるの羨ましいです
私の赤ちゃんは全く寝ないので
家事も中々できません(´`:)- 1月15日
-
にこにこ˙ᴥ˙
寝てはくれるのですが、夜自分たちが寝る時間に起きてる状態です(>_<) 私も眠くて知らない間に寝てると、息子もいつの間にか寝てたりするのですが、私的にはリズムが整ってる方が私も息子もいいんだろうなって、思ってますよ〜( ;∀;)- 1月15日
-
退会ユーザー
でも離乳食が始まるまでにはリズムは整うと思います
私はお風呂は17時半から18時半と決めています
朝は最近は赤ちゃんにあわせることにしました
お風呂からあがったあと暗い部屋に行って授乳や着替えとかさせてます
それで最近は早く寝てくれるようになりました- 1月15日
-
にこにこ˙ᴥ˙
時間を決めるのと、部屋の明るさも大事なんですかね(>_<)! たしかにうちは主人が帰りが遅いので、そのまま明るい部屋にいさせたりしちゃってるので、、、今日から変えてみようと思います(//∇//)♪ いいアドバイスいただけました!ありがとうございます( ;∀;)♡- 1月15日

あむー22
誕生日が1日違いです💕
だいたい朝8時~8時半に起床・授乳で、午前中の朝寝は30分位です😊
昼間はだいたい2時間~3時間おきに授乳して、昼寝・夕寝は合計で2時位です😊
夜は20時半お風呂の21時半就寝です😊
夜中は1回、指しゃぶりしながら起きるので、授乳してまた寝ます😊
-
にこにこ˙ᴥ˙
おはようございます★わかりやすくありがとうございます♪朝起きて午前中だけで30分しか寝ないんですね!うちの子と真逆だ(´; ∀ ; `)- 1月15日
にこにこ˙ᴥ˙
こんばんは☆朝夜がもうリズムになってたんですね!支援センターいいですね(ღˇᴗˇ)。o 夜は授乳すれば寝てたって感じですか??
氷が止まらない
うちはお風呂でスイマーバを使っていたこともあり、疲れるのか授乳後は倒れるように寝ていました笑
にこにこ˙ᴥ˙
おはようございます★
スイマーバで浮いてたら可愛いだろうな〜☺️✨どのぐらい浮かせてますか??
氷が止まらない
冬は寒かったので私が全部洗い終わるまで浮かせていましたよ\(^o^)/
泣いたら外して、バスチェアに座らせていました(*^^*)
にこにこ˙ᴥ˙
バスチェアいいですね〜!うちは旦那が夜中に帰ってくるような仕事なので、とくにお風呂はバタバタしてて( ;ᵕ; ) スイマーバやバスチェアがあったらまだ楽ですかね(´°▽°`)
氷が止まらない
うちの旦那と一緒です(*^^*)
大変ですよね(。´Д⊂)
個人的には
スイマーバ
バスチェア
ノンリンスシャンプー
バスローブ
があればスゴく楽になりますよ(^^)
にこにこ˙ᴥ˙
ぱるむさんの旦那さんも帰りが遅いような仕事なんですね(´・_-。`) うちは沐浴を卒業しても少しの間洗面台で入れてました( ;ᵕ; )笑 冬に入って寒くなってからお風呂デビューさせたような感じです💦 バスチェアがあったら便利なのかなぁとか考えてるんですけどこれも買わずこで(*´Д`*) ノンリンスシャンプーですか!うちはまだ全身ボディーソープを使ってるのですが、そっちのほうがいいのでしょうか( *˙ ˙* )
氷が止まらない
バスチェア、便利ですよ😊
リサイクルショップに安く売っています笑
ノンリンスシャンプーは私です😋
にこにこ˙ᴥ˙
リサイクルショップいいですね!!
見に行ってみるようにします♡
勘違いしてました!すみません(//∇//)
一回で済むので楽ですよね!
メリットとか♪